アイテム/その他/絢爛たる帝都アマツミヤ
Last-modified: 2022-11-11 (金) 19:48:15 (321d)
SS | 名称 | 買値 | 売値 | 入手元 | 用途(必要個数)・備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 古い小判 | - | 1 | クエスト アマツミヤ内で拾う | 立烏帽子(3) 狩衣(7) あっぱれ扇子(3) 大和ノ結(3) 小町ノ結(3) 紋付羽織袴(7) 藍染羽織袴(7) 着流し(7) 瑠璃小町(7) 山吹小町(7) 萌黄小町(7) ヤタヴォーチェ(12) 大将タカチホヴォーチェ(12) 少女タカチホヴォーチェ(12) シキヴォーチェ(12) |
![]() | 天女の護霊勾玉 | - | 12,000 | チョーチンコロガリ カラカサゲドウ | 朱色印籠(10) |
![]() | 霊威性・神代粘土 | - | 11,000 | ハニショーグン | 長背負い白刀(10) 朱色印籠(12) |
![]() | 砕けた白榴の古鞘 | - | 2,000 | ミズチナマズ | 長背負い白刀(8) |
![]() | 霊衣・極上布 | - | 24,500 | 笑面カカシ | 小桜威胴鎧(5) |
![]() | 武神侍の古鞘 | - | 2,500 | トビイズナ | 背負い二振・散桜(10) |
![]() | 陰陽性・神代粘土 | - | カラクリ機動・シシガミ(兵道寮) | 背負い二振・散桜(10) 小桜威胴鎧(8) 朱色印籠・舞桜(8) | |
![]() | 聖獣の護霊勾玉 | - | 15,000 | 盗賊ドクマムシ | 朱色印籠・舞桜(15) |
![]() | 守護天の太刀緒 | - | 4,000 | 天堕羅刹丸 | 長脇差・夜桜(10) |
![]() | 燕樂剛鉄 | - | 18,000 | 酒天童子 | 名刀・桜吹雪(5) |
![]() | 妖狐の葉っぱ | - | マヨイキツネ オボロギツネ(鬼人変化) | 魂味の焼きおにぎり(1) | |
![]() | 武神侍の朱き古鞘 | - | のっぺらさん(男) | 背負い二振・光陰(5) | |
![]() | 故人の骨 | - | 500 | 迎い犬 | 交換・ドロップ不可 |
![]() | 天衣・極上布 | - | 29,500 | シャクドウオドロドクロ | 威光胴鎧(10) |
![]() | 太陽の護霊勾玉 | - | 18,000 | のっぺらさん(女) | 朱色印籠・光明(15) |
![]() | 剛鉄性・神代粘土 | - | カラクリ機動・シシガミ(祭壇跡) | 名刀・桜吹雪(10) 長脇差・夜桜(10) | |
![]() | 燕樂大剛鉄 | - | あっぱれ侍 | 名刀・閃光(8) | |
![]() | 朱き守護天の太刀緒 | - | 陰陽鬼動衆 | 長脇差・暁光(5) | |
![]() | 霊剛性・神代粘土 | - | カラクリ機動・シキガミ(謁見の間) | 背負い二振・光陰(5) 朱色印籠・光明(8) 威光胴鎧(10) | |
![]() | 災厄性・神代粘土 | - | 無名尊王鎧 | 名刀・閃光(10) 長脇差・暁光(10) | |
![]() | 禍祓いのヒトガタ | - | 1 | クエスト | 交換・ドロップ不可 帝都クエ終幕に必要 |