ホーリーナイト のバックアップソース(No.8)

#include(各職業の目次,notitle)*ホーリーナイト [#k52dde57]
*ホーリーナイト [#qc08b308]
#contents
----

**転職条件 [#gb62909a]
--転職対象キャラクターの[[プリースト]]のレベルが、Lv50以上であること。
--転職対象キャラクターの[[ファイター]]のレベルが、Lv30以上であること。
--上記2つを満たした状態で街の神殿にいるイニングル協会長と話す。
#br
&ref(始まりの街ウィステラ/iningurukyoukaichou.gif,nolink);
COLOR(navy):  &size(10){イニングル協会長};
#br
#br

**特徴 [#e8b44288]
''同じ二次職である[[サムライ]]や[[ニンジャ]]に比べ必要経験値が多い''
そのため同レベルの時に配分される経験値が他の職より多い
参考:[[&color(crimson){''経験値配分システムについて''};>FAQ#v2f2da4a]]

戦闘面では[[セイントバースト>#seintoba-suto]]を使った魔法型
[[ファイター]]からのリンクスキル[[ミダランブ>ファイター#midaranbu]]や[[気合招撃>ファイター#kiaishougeki]]と[[プリースト]]からのリンクスキル[[モアターク>プリースト#moata-ku]]を使った物理型
プリーストからのリンクスキル[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]やファイターからのリンクスキル[[オイデーヤ>ファイター#oide-ya]]などと
ホーリナイトの[[ナオース>#nao-su]]、[[グンググーン>#gungugu-n]]、[[ソリッドサークル>#soriddosa-kuru]]や[[ガーディアン>#ga-dhian]]といった補助スキルを使った壁・補助特化型など多様な戦い方ができ
[[プリースト]]同様[[&color(purple){不死者};>モンスター/特殊行動#fushisha1]]に強いという特性を持っているので[[レイコールの塔7F>拡張「レイコールの塔7F」]]で特に活躍することが出来る
~
:''&color(#ff6600){&size(14){職業装備について};};''|Lv41〜の職業装備Rはウィステラ神殿内部の''イニングル協会長''からクエストを受注できる [[詳細>クエスト/2次職専用#bdaa8f22]]
&br;Lv54〜用の[[パック販売装備>ホーリーボックス]]はランダム入手の1個入りが&color(crimson){600cp};
まとめて全ての装備が手に入るSET版が&color(crimson){8800cp};で販売中


**ホーリーナイトのスキル [#o5aa4d17]

|~SS|~名称|~消費SP|~取得条件|~備考|
|>|>|>|>||
|>|>|>|CENTER:||c
|&aname(abirithi);|職業スキル|0|なし|HPが一定値以下になると、DEFボーナスが発動する。&br;&color(red){''発動条件:現在HPが最大HPの(13+Lv÷10)%未満のとき&br;&br;<上昇量>''&br;武器DEF+盾DEF(錬成込み)+キャラLv×1.1&br;&br;※武器DEFとは一部の武器にのみ存在するステータス([[ダブルフェイク>装備品/武器#kenshukendaburufeiku]]など)&br;この効果による上昇は他の人からは見えない&br;マモアールの効果は現在HPが最大HPの(12+Lv÷10)%未満のときのみ反映される&br;※式中の小数点以下は全て切り上げ&br;[[&color(purple){不死者};>モンスター/特殊行動#fushisha1]]耐性(被ダメージ約30%軽減)};|
|&aname(nao-su);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|ナオース|300+&br;(100×スキルLv)|Lv1|自分を含めた指定したキャラの[[状態異常>モンスター/特殊行動#pb8736ce]]を回復する。&br;熟練度が上がるごとに回復可能な状態異常が増え、&br;スキルLv10になると以下の全ての状態異常を回復させることができます。&br;※下記は各レベルごとに''追加''される回復可能な状態異常を示します。&br;&br; スキルLv1: [[&color(orange){スタン(麻痺)};>モンスター/特殊行動#mahi]] &color(white,red){&size(9){''!''};};&br; スキルLv2: [[&color(dimgray){スロウ(鈍化)};>モンスター/特殊行動#donka]]&br; スキルLv3: [[&color(blueviolet){ポイズン(毒)};>モンスター/特殊行動#doku]]&br; スキルLv4: [[ATKダウン>モンスター/特殊行動#ATKteika]]&br; スキルLv5: [[DEFダウン>モンスター/特殊行動#DEFteika]]&br; スキルLv6: [[MAXSPダウン>モンスター/特殊行動#SPteika]]&br; スキルLv7: [[&color(red){スキルタブー(スキル封印)};>モンスター/特殊行動#sukirufuuin]] &color(white,red){&size(9){''!''};};&br; スキルLv8: [[&color(magenta){チャーム(魅了)};>モンスター/特殊行動#miryou]] &color(white,red){&size(9){''!''};};&br; スキルLv9: [[&color(dodgerblue){フリーズ(凍結)};>モンスター/特殊行動#touketsu]] &color(white,red){&size(9){''!''};};  ,[[MAXHPダウン>モンスター/特殊行動#HPteika]]&br; スキルLv10: 気絶(HP20%蘇生) &color(white,red){&size(9){''!''};};  ,[[ステータスダウン>モンスター/特殊行動#sute-tasuteika]]&br;&br;&color(white,red){&size(9){''!''};}; マークが付いている状態異常に術者がかかると&br;術者はスキルが使用できないためナオースが使えません。&br;&br;[[ペット]]に対しては使えない|
|&aname(gungugu-n);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|グンググーン|840|Lv1|一定時間、最大HPを上昇させる。&br;&color(red){上昇量式:スキルLv×90+[[&color(red){INT};>ステータス#c93fbd63]]+[[&color(red){VIT};>ステータス#w67d2b88]]÷10+最大HP÷20&br;式の途中で小数点以下が出た場合は切り上げる};&br;&color(red){効果時間 = 60+スキルLv×20(秒)};&br;再使用時間:10秒&br;[[ペット]]に対しては使えない|
|&aname(soriddosa-kuru);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|ソリッドサークル|1750|Lv1|一定時間、使用者の周囲のキャラの[[吹き飛ばし>モンスター/特殊行動#fukitobashi]]と[[引き寄せ>モンスター/特殊行動#hikiyose]]を防ぐ。&br;効果中は与ダメージが2桁以下になり&color(blueviolet){MOV};が最低まで落ちる&br;スキルレベルを上げることで再使用時間を短縮。&br;&color(red){効果時間中[[DEF>ステータス#xf0a4efd]]が10%上昇(小数点以下切り捨て)&br;※[[&color(red){DEF上昇についての補足};>#hosoku]]&br;効果時間=10+スキルLv(秒)&br;再使用時間 = 130−スキルLv×10(秒)};|
|&aname(seintoba-suto);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|セイントバースト|400|Lv1|無属性の魔法ダメージを与える。&br;&color(red){与ダメージ = 補正込みINT×(28+スキルLv×8)−[[&color(purple){敵の魔DEF};:http://chocotto.chew.jp/data/monster/]]±乱数(0〜3)&br;[[&color(purple){不死者};>モンスター/特殊行動#fushisha1]]の場合の与ダメージ = 上記の通常ダメージ×2.3};&br;&color(purple){不死者};に対しては以下の付加効果が発生することがある(発生率順)&br;1.[[DEF低下>モンスター/特殊行動#DEFteika]]&br;2.[[ATK低下>モンスター/特殊行動#ATKteika]]&br;3.[[&color(dimgray){鈍化};>モンスター/特殊行動#donka]]&br;4.[[&color(orange){麻痺};>モンスター/特殊行動#mahi]]&br;5.&color(purple){即死};|
|&aname(intobon);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|イントボン|580|Lv1|対象INTを下げ、魔法防御を低下させる。&br;一定確率で敵が被弾時の状態で硬直する(ボス無効)&br;&color(red){硬直時間 = スキルLv×2?(秒)};&br;(ステータスとの関連性があるかどうか要検証)&br;&color(red){低下量 = スキルLv×96+補正込みINT×4&br;効果時間 = スキルLv×5(秒)};&br;これによって魔法防御が0以下になったときはダメージが&br;式に当てはまらない(要検証)&br;[[INT依存攻撃>モンスター/特殊行動#INTizonkougeki]]の敵の魔法攻撃力(INT)は変化しない|
|&aname(ga-dhian);&ref(アイテム/その他/準備中.png,nolink);|ガーディアン|380|Lv1|近くにいる仲間1人を選択してかばう。直接的なダメージを代わりに受ける。&br;状態異常を代わりにもらうことはない。&br;[[SPダメージ>モンスター/特殊行動#SPdame-ji]]はかばうことができない&br;使用後お互いが離れた場合は効果がない&br;同時に複数の仲間をかばうことはできない。&br;マップを切り替えると効果が切れる&br;発動時に対象が死んだ場合不発になる&br;[[ペット]]をかばう事はできない。&br;&color(red){効果中術者の[[&color(red){DEF};>ステータス#xf0a4efd]]がスキルLv×15上昇する&br;※[[&color(red){DEF上昇についての補足};>#hosoku]]&br;効果時間 = スキルLv×5(秒)&br;再使用時間2分};|
~
&aname(hosoku);
#region(スキルの補足についてはここをクリック)
:|
::1. 職業スキルと補助スキル(マモ系)に関する補足|職業スキルのDEF上昇は条件付きでマモアールの上昇量に反映される
条件:現在HPが最大HPの(12+Lv÷10)%以下の時
例:Lv54 武器DEF0 盾DEF100 素DEF200にマモアール200%を使った場合
発動前にかけた場合→200×(200÷100) = 400
発動後にかけた場合→(200+100+60)×(200÷100) = 720
発動後にかけた後にHPが回復し職業スキルが無効になった場合は
上昇量分のみを引き→720−160 = 560になる、このHPが回復したあとに
マモアールを使うと発動前にかけた状態のDEF(400)となって逆にDEFが低下するので注意
~
::2. 一部のDEF上昇スキルに関する補足|[[ソリッドサークル>#soriddosa-kuru]]で上昇するDEFはマモアールの時に参照されない
例えばDEF500のキャラがソリッドサークルを使うとDEF550になるが
そこに250%のマモアールをかけても550×2.5=1375
とならずに500×2.5+50=1300になる
また、逆に先にマモアールを使ってDEF1250になった状態で
ソリッドサークルを使った場合でも1250×10%=125にはならない
[[ガーディアン>#ga-dhian]]や[[ファイター]]の[[オイデーヤ>ファイター#oide-ya]]の場合もこれと同じで
Lv10でDEF+200の700になっていても700×2.5=1750ではなく500×2.5+200=1450となるので注意
順序を逆にした場合についてもソリッドサークルと同じなので省略
#endregion

#br

#region(スキルの相性についてはここをクリック)
:|
::|
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~型/スキル|~ナオース|~グンググーン|~ソリッドサークル|~セイントバースト|~イントボン|~ガーディアン|
|>|>|>|>|>|>||
|>|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|援護|◎|◎|○|△|×|○|
|援アタ|◎|○|◎|△|×|×|
|純壁|◎|△|◎|△|×|◎|
|魔僧|◎|◎|△|◎|△|○|
|アタマモランブ&br;アタランブ火力特化|○|◎|×|×|×|×|
|アタマモ鈍足|○|◎|△|×|×|△|
#br
◎>○>△>×の順で相性がいい
ただしソロプレイが中心の場合ナオースのLv8以上はあまり重要ではない
&color(red){''※ステータス低下系を除く該当する状態異常にかかっている時はスキルが使用できなくなるため''};
#endregion

#br

**INT/VIT型の育成例 [#if1029b6]

[[援護型>#b52e69f8]]・[[純壁型>#b52e69f9]]・[[魔僧型>#b52e69fa]] の三種の共通点

アビリティスキルを上手く活用してマモアールを使えばVITアバターなしでもLv51時点でDEF2000超えが達成できる
&color(red){※堅守剣モルティフューザ・堅聖杖ホーリーネビュラとのどちらかとアジャルの盾などのDEFの高い盾が必要になります};
Lv61程度あればアバターなしでも[[ワグティカ>モンスター#waguthika]]一桁が可能
&color(red){※装備は可能な限り高性能なものを使う必要あり)};

[[INT>ステータス#c93fbd63]]が高いため[[モアターク>プリースト#moata-ku]]・[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]などの補助スキルの効果時間が長い
[[INT依存攻撃>モンスター/特殊行動#INTizonkougeki]]の敵に強い
余ったステータスはとりあえず[[SPD>ステータス#y7dfeb22]]に振る
[[ランブ>ファイター#midaranbu]]型に対して最大火力で劣る


***援護型 [#b52e69f8]
ホーリーナイトにおいて主な援護系スキルは[[ナオース>#nao-su]]と[[グンググーン>#gungugu-n]]の2つ
この2つを使い[[状態異常>モンスター/特殊行動#pb8736ce]]回復や蘇生、最大HPを上げることが可能

[[プリースト]]から[[モアターク>プリースト#moata-ku]]、[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]をなどリンクし、サポートに貢献することも可能。
しかし援護を確実に行うためには自分の生存率を上げる必要があるのでモアタークはPOWを重点的に上げているアタ速系のキャラなどに任せてマモアール重視にしたほうが安定する
INT+VITにした場合他の壁が居ない時はメイン壁に、いる場合でもサブ壁として活躍できる

***純壁型 [#b52e69f9]
ホーリナイトにある[[ガーディアン>#ga-dhian]]、[[プリースト]]の[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]を軸に[[VIT>ステータス#w67d2b88]]を極振りした型である。

[[INT依存>モンスター/特殊行動#INTizonkougeki]]の敵対策とマモアールの持続時間ために[[INT>ステータス#c93fbd63]]を振るのも良い
[[ソリッドサークル>#soriddosa-kuru]]を使い吹き飛ばされたり、引き寄せられないようにし、壁として貢献しやすいように対策するのも良い、しかしこのスキルの発動中は機動力が大幅に下がるので注意
壁役は必然的に敵の攻撃が集中するので[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]がないとマモアールの使用が安定しない&br;またマホギレネーデスのレベルが低いと硬直時間・詠唱時間が長く非常に使い難いので注意(Lv7以上推奨)

さらなる防御力を目指す場合[[アビリティスキル>#abirithi]]を発動させてマモアールをかけると良い
ただし[[&color(blueviolet){毒};>モンスター/特殊行動#doku]]のようなダメージのある状態異常や[[&color(orange){麻痺};>モンスター/特殊行動#mahi]]、[[&color(magenta){魅了};>モンスター/特殊行動#miryou]]などの行動不能系の状態異常を受ける可能性がある場所ではこの戦い方はリスクが大きい

また、ガーディアンはダメージはもらっても状態異常をもらわないので状態異常にかかった仲間のためにナオースに振っておくのも良い。
[[オイデーヤ>ファイター#oide-ya]]のDEF上昇効果は発動後少ししか持続せずマモアールの上昇量に影響を与えないので注意
グンググーンによる上昇量はスキルレベルによる分が大きいのと、受け切れているのなら上がっても意味をなしにくいのでこちらは他のホーリーナイトに任せてナオース、ソリッドサークル、ガーディアンを確保したほうが壁役としては役に立てるかもしれない

大量のアバター補正が必要になるがVITと[[LUK>ステータス#j16d1536]]に振り回避とマモアールによる耐久の両方を使うというパターンもある


***魔僧型 [#b52e69fa]
本職で唯一の攻撃魔法スキルである[[セイントバースト>#seintoba-suto]]を攻撃手段として戦うタイプ。
自分で敵を倒すことができるので[[援護>#b52e69f8]]・[[純壁>#b52e69f9]]型と異なりレベル上げが容易
主に[[INT>ステータス#c93fbd63]]と[[VIT>ステータス#w67d2b88]]を上げていく
最初はINTを重点的に上げ敵を倒せるようにし、ある程度したところで敵の攻撃を1桁に抑えることができるようにVITを上げていく
[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]と[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]のレベルが高い方が使いやすいので[[アタ速型のプリースト>プリースト#i1a8de62]]のキャラの場合は[[アタランブ系>#xadca93c]]にし、元々[[純壁型のプリースト>プリースト#x9efbce2]]だったキャラをこの型やその他のINT+VIT系に当てたほうが無駄が少ない

セイントバースト以外のレベルを上げるスキルとしては
より冒険者の魔僧っぽさを出すために蘇生のできる[[ナオース>#nao-su]]
必然的に高くなる耐久を生かした[[ガーディアン>#ga-dhian]]
VITを最大まで上げてLv10まで上げればHP上昇1500などもできる[[グンググーン>#gungugu-n]]
などを上げるといい

リンクスキルは[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]と[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]をリンクする必要がある
この2つのみの場合片方は課金枠・片方は無料枠で済むので500cpで両方をリンクできる
※片方だけだと劣化[[プリースト]]、劣化[[メイジ]]になってしまうことがあるので注意

セイントバーストはメイジの属性魔法と違い敵の属性を選ばず基礎威力が高い
ただし属性的に有利な相手であっても常に一定のダメージしかでないため基本的に最大火力ではメイジに劣る
[[&color(purple){不死者};>モンスター/特殊行動#fushisha1]]に対しては威力が増加するため、&color(purple){不死者};に対してはメイジより高い火力を発揮できる

セイントバーストでワンキルできるINTについては、[[''こちらのキル表''>ワンキル表#fbf011fa]]を参照してください。
~
~

**物理型の育成例 [#p89c574f]

ホーリーナイト自身のスキルよりもスキルリンクがメインなので必然的に課金リンク枠必須
耐久の面でINT・VIT型に劣る
INTに振る量が少なくなるので補助スキルのかけ直し頻度が多くなる
[[アタ>プリースト#moata-ku]][[マモ>プリースト#mamoa-ru]]+[[攻撃スキル>ファイター#kiaishougeki]]をリンクした場合[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]が使えないので囲まれると危険

***[[アタ>プリースト#moata-ku]][[マモ>プリースト#mamoa-ru]][[ランブ>ファイター#midaranbu]]型 [#xadca93c]
リンクスキルに完全に依存した型で[[プリースト]]の[[モアターク>プリースト#moata-ku]]と[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]、[[ファイター]]の[[ミダランブ>ファイター#midaranbu]]を使う
モアタークとマモアールにより高いATKとDEFを持ちつつミダランブという高火力スキルが使えるのが魅力
[[アタ速型プリースト>プリースト#i1a8de62]]と違い[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]・モアターク・マモアールの両立ができないので囲まれた時にモアタークやマモアールをかけ直すことが難しい
また[[POW>ステータス#a6e9c9b0]]と[[SPD>ステータス#y7dfeb22]]を集中的に上げる場合[[VIT>ステータス#w67d2b88]]が低くマモアールの上昇率も低くなるのでマモアールはおまけ程度に考えて良い
状況に応じて使い分けができるようにスキルリンクの課金枠と通常枠に何を入れるかよく考えてリンクしたほうが良い
例としては確実に使うミダランブとこの型の要であるモアタークを課金枠に入れ、他のマモアール役がいる場合やマモアールがなくても戦えるような場所ではマホギレネーデスなどと使い分けるなど
ステータスの振り分けはミダランブのためのSPDを装備込みで99まで
アバターによる補正がない場合は70前後を目安にし、アバターがある場合はそこから自分アバターの量で調整していく
POWとVITは火力を重視するか耐久を重視するかで比率が変わるのでお好みで
INTは特にマホギレネーデスがない場合に重要なステータスでモアタークやマモアールの持続時間が延びるので頻繁にかけ直す必要がなくなるのが特徴
装備やアバターが充実している無理に振らなくても補正込み20程度は簡単に達成できるので全く振らないでも問題ないがSP回復を頻繁にしないとすぐにSP切れを起こすので注意

ホーリーナイト自身のスキルでLvを上げるといいのは中途半端な耐久を補う[[グンググーン>#gungugu-n]]ぐらい

***[[アタ>プリースト#moata-ku]][[ランブ>ファイター#midaranbu]]火力特化型 [#jc54adfb]
アタマモランブ型と異なり[[VIT>ステータス#w67d2b88]]を捨てて最大火力を目指す型必要に応じてステータスのリセットを使いVITを1にすると良い
基本的には[[POW>ステータス#a6e9c9b0]]・[[SPD>ステータス#y7dfeb22]]に振っていくPOWとSPD以外のステータスでは[[INT>ステータス#c93fbd63]]と[[LUK>ステータス#j16d1536]]の二択がある

LUKを上げる場合はINTやVITに振らない分ホーリーナイトと言うよりも[[サムライ]]の[[LUK速型>サムライ#hrjyer076a3]]に近い型になる
またLUK200以上に出来る場合は[[ガーディアン>#ga-dhian]]を使って回避壁になることができる
[[モアターク>プリースト#moata-ku]]・[[ミダランブ>ファイター#midaranbu]]以外のリンクスキルは[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]がモアタークを頻繁にかけ直す事になったときにも邪魔されず便利

INTを上げる場合は持続時間が長くモアタークの使用頻度が下がり攻撃を中断する頻度も下がるので結果的に火力アップにつながる、また[[INT依存攻撃>モンスター/特殊行動#INTizonkougeki]]の敵にも強くなる
LUK型よりも支援向けな性能で[[パワダイン>プリースト#pwadain]]を使う場合はアタ率の点で上回るがLUK型と違い回避による耐久力がないので死にやすい
&color(red){''※パワダインを使うとINTが低下し持続時間が短くなるので注意''};

***支援アタ型 [#t1fe1262]
[[モアターク>プリースト#moata-ku]]による補助をメインに置いた支援型
[[POW>ステータス#a6e9c9b0]]・[[SPD>ステータス#y7dfeb22]]・[[INT>ステータス#c93fbd63]]を上げていく
モアタークの範囲はSPDに依存するのでSPDの高さはそのまま支援範囲の広さにつながる、また回復スキル[[ミナルニーナ>プリースト#minaruni-na]]もSPDによって詠唱速度が上がるので連発できるようになる
ミナルニーナの詠唱を最速にするためにはSPDが150ほど必要になるので従来のSPD99調整と違いSPDを上げすぎて損することはない
POWとSPDがあるので[[ミダランブ>ファイター#midaranbu]]をリンクして自分で戦うこともできるのでレベル上げで困ることもない
アタッカーが足りない時はアタランブ型として戦うことができ、アタッカーが十分な場合は[[ソリッドサークル>#soriddosa-kuru]]を使いながらミナルニーナやモアターク、[[ナオース>#nao-su]]などで支援に回る
INTを上げることで持続時間を伸ばしミナルニーナの回復量を増やすことができる
アタ率を重視しての[[パワダイン>プリースト#pawadain]]はモアタークとミナルニーナのレベルが10必要なことから使う場合ミナルニーナを捨てる必要があるが
その場合は支援を重視するよりも[[アタランブ火力特化型>#jc54adfb]]のようなアタッカーメイン型にしてしまった方がいい

***[[アタ>プリースト#moata-ku]][[マモ>プリースト#mamoa-ru]]鈍足型 [#hf55260d]

[[モアターク>プリースト#moata-ku]]・[[マモアール>プリースト#mamoa-ru]]・[[気合招撃>ファイター#kiaishougeki]]または[[気合斬>ファイター#kiaizan]]をリンクした型

[[ミダランブ>ファイター#midaranbu]]と違い[[SPD>ステータス#y7dfeb22]]が不要なので[[POW>ステータス#a6e9c9b0]]と[[VIT>ステータス#w67d2b88]]に大きく振ることができる
しかし[[マホギレネーデス>プリースト#mahogirene-desu]]が使えないので高い耐久と攻撃力という安定した性能も混戦状態では発揮しきれず
[[INT>ステータス#c93fbd63]]を振って持続時間を伸ばすとPOWとVITが低く半端になってしまう
また[[物理型の宿命>#p89c574f]]でリンクスキルが3つになってしまうので&color(crimson){1000cp};が必要になってしまう
[[魔僧型>#b52e69fa]]と違い[[INT依存攻撃>モンスター/特殊行動#INTizonkougeki]]の敵の攻撃を耐えることも難しいので
攻撃と耐久、両方が欲しい場合は魔僧型の方がつくりやすい

その他の気合招撃のダメージについてはこちらも参考にどうぞ
参考用:[[''気合招撃キル表''>ワンキル表#z4c72352]]
参考用:[[''気合斬キル表''>ワンキル表#b8870e09]]
~
~

**パラメータの振り分け例 [#rcffe070]
|CENTER:100|CENTER:65|CENTER:140|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):50|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):50|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):50|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):50|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):50|c
|~振り分けの型|~キャラLv|~スキル名|~スキルLv|''POW''|''INT''|''SPD''|''VIT''|''LUK''|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|援護型|?|ナオース|10|2(任意)|2|1|102|1|
|~|~|グンググーン|10|~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|~リンクスキル名|~リンクLv|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|モアターク(任意)|10|~|~|~|~|~|
|~|~|マモアール(任意)|10|~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(NULL):&color(crimson){ここに説明か何か書けばいいんじゃないかなあ};|
~
~
|CENTER:100|CENTER:65|CENTER:140|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):50|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):50|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):50|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):50|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):50|c
|~振り分けの型|~キャラLv|~スキル名|~スキルLv|''POW''|''INT''|''SPD''|''VIT''|''LUK''|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|支援アタ型|61|ソリッドサークル|10|60以上|2|調整|4|1|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|~リンクスキル名|~リンクLv|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|モアターク|10|~|~|~|~|~|
|~|~|ミナルニーナ|10|~|~|~|~|~|
|~|~|ミダランブ|10|~|~|~|~|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(NULL):&color(crimson){支援中心のアタランブ型亜種&br;装備やアバター使う場所によって振り分けが全然違うことが特徴(PISの比率)};|
~
~
|CENTER:100|CENTER:65|CENTER:140|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):50|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):50|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):50|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):50|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):50|c
|~振り分けの型|~キャラLv|~スキル名|~スキルLv|''POW''|''INT''|''SPD''|''VIT''|''LUK''|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|純壁型|?|ガーディアン|10|2|2|1|102|1|
|~|~|ソリッドサークル|任意|~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|~リンクスキル名|~リンクLv|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|マモアール|10|~|~|~|~|~|
|~|~|マホギレネーデス|任意|~|~|~|~|~|
|~|~|オイデーヤ|10|~|~|~|~|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(NULL):&color(crimson){防御特化型なので火力がないため、高火力のサポートが望ましい。&br;};|
~
|CENTER:100|CENTER:65|CENTER:140|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):50|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):50|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):50|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):50|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):50|c
|~振り分けの型|~キャラLv|~スキル名|~スキルLv|''POW''|''INT''|''SPD''|''VIT''|''LUK''|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|魔僧型|?|セイントバースト|10|2|100|1|102|1|
|~|~|ナオース|Lv3以上|~|~|~|~|~|
|~|~|ガーディアン|任意|~|~|~|~|~|
|~|~|グンググーン|任意|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|~リンクスキル名|~リンクLv|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|マモアール|10|~|~|~|~|~|
|~|~|マホギレネーデス|任意|~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(NULL):&color(crimson){DEF装備が充実しているなら防御性を利用してガーディアン、&br;そうでなければナオースなどの強化がよい。&br;またマホギレネーデスはマホギレネーゼと違い、レベルを上げても基礎詠唱と硬直時間が長いため、&br;極力最高スキルLvにすることをオススメする。&br;&br;''・詠唱時間とクールタイム参考式''&br; マホギレネーゼ: 詠唱時間&硬直時間(およそ) = 4−(スキルLv−1)×0.35 [秒] &br; マホギレネーデス: 詠唱時間&硬直時間(およそ) = 5−(スキルLv−1)×0.25 [秒]};|
~
|CENTER:100|CENTER:65|CENTER:140|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):50|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):50|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):50|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):50|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):50|c
|~振り分けの型|~キャラLv|~スキル名|~スキルLv|''POW''|''INT''|''SPD''|''VIT''|''LUK''|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|アタランブ型|?||10|100|2|調整|4|1|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~| ||~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|~リンクスキル名|~リンクLv|~|~|~|~|~|
|~|~|>||~|~|~|~|~|
|~|~|モアターク|10|~|~|~|~|~|
|~|~|マホギレネーデス|任意|~|~|~|~|~|
|~|~|ミダランブ|10|~|~|~|~|~|
|~|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(NULL):&color(crimson){ここに説明を書く};|
~
~

**各レベルでの装備考察 [#hce38783]

//マイナスの補正値には「&color(crimson){数値};」を付けて下さい。
***Lv54での職業装備型 [#g89bde12]
|~部位|~名称|~Lv|~A&size(8){TK};|~D&size(8){EF};|~P&size(8){OW};|~I&size(8){NT};|~S&size(8){PD};|~V&size(8){IT};|~L&size(8){UK};|~HP|~SP|~DRN|~MOV|
|>|>|>|>|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ffeedd):|CENTER:BGCOLOR(#e6ffe6):|CENTER:BGCOLOR(#d5f7ff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):|CENTER:BGCOLOR(#eeddff):|>|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ccffff):|CENTER:BGCOLOR(#d6efd6):|c


*コメント欄 [#dfdee040]
#pcomment(,20,reply)

*編集連絡欄 [#j203de1d]
#pcomment(コメント/ホーリーナイト/編集連絡,20,reply)
~
#include([[コメントの注意]],notitle)