レンジャー のバックアップ(No.52)


【 職業リンク 】
冒険者: 打撃系 / 魔法系 / 補助系 / 特殊系
一次職: ファイター / メイジ / プリースト / シーフ / ペットライザー
二次職: サムライ / ソーサラー / ホーリーナイト / ニンジャ / レンジャー
三次職: ソードカイザー / グランマギアー / シルドセイバー / アベンジスタ/ デュアルスター
四次職: アラミカグラ / アルヴライド / ニルバディオ / ノクスティア /オルタリエ

レンジャー


2013年12月19日に実装されたレンジャーに関するページです。

転職条件

  • 転職対象キャラクターのペットライザーでのレベルが、Lv40以上であること。
  • 転職対象キャラクターのシーフでのレベルが、Lv20以上であること。
  • テオのクエストレンジャーへをクリアしている
  • 街の神殿にいるイニングル協会長と話す。

※テオはペットショップのホテルの近くにいます
※クエストではペット攻撃以外無効のモンスターを討伐することが目的となるためある程度強化したペットが必要

 

iningurukyoukaichou.gif
  イニングル協会長

 

特徴

レンジャー.png


ペットライザーの上位職でペットの行動パターンを制御するスキルとペットを消費して攻撃する技が使える
ペットの育成やシステムについては初めてのペット育成を参照ください

職業装備について

レンジャーのスキル

※式中のステータスは注記がない場合装備などの補正込みのもの
PAT=ペットのATK
PDF=ペットのDEF
PMT=ペットのMAT
PMF=ペットのMDF

アイコンスキル名消費SPスキル系統効果
ペットマニューバ.pngペットマニューバ職業特性ケージから召喚中のペットのステータス(POW/INT/SPD/VIT/LUK)を
レベルに応じて強化する
※ペトステでの強化にも反映
上昇式:ペットステータス×レンジャーLv×(0.00065+スキルLv×0.00005)(小数点以下切り上げ)
※この効果によって上昇したVITによるDEFはフェアリーネックExなどの影響を受けない
ボスペットをクリックすることで
スタミナを回復させることができる
ペットSPヒーラー.pngペットSPヒーラー職業特性クエスト:7-4.継承をクリア後にレンジャーでギルドマスターに話しかけることで取得
※ギルドマスターは職業協会のミッションカウンター左奥の各部屋にいます
召喚中のペットのSPを3秒ごとに回復させる
回復量はペットの最大SPに依存する
通常ペットはスキルLv×0.2%とスキルLv×0.3%ずつ交互に回復
ボス級ペットはスキルLv×0.3%ずつ回復
オーダイン.pngオーダイン250術者補助
ペット補助
スキル発動後一定時間ペットの性格に関係なくペットに特定の行動を行わせる
行動パターンは発動前にステータス画面から指定する
指定できる命令はスキルLvを上げることで増える
スキルの効果時間はスキルLvとSPDを上げることで延長される
ケージに戻すと効果が切れる
オーダイン効果中は命令を変更することはできない
貫禄のあるを持つペットに使用しても移動するようにはならない
命令の詳細は下に
※ペットを召喚していない場合使用不可
詠唱:0.45秒 硬直:0.41秒
ペットサモン.pngペットサモン200+スキルLv×100召喚詠唱終了後に5属性、または特殊なペットを召喚する。
特殊ペットはマップ共通のものと特定マップでのみ召喚できるものがいる
スキルLvを上げることで消費SPが増加し、召喚ペットのレベルが上昇する(スキルLv×4のペットを召喚)
召喚中は一定時間毎に術者のSPを消費する(スキルLv×3)
5属性ペットには稀に上位版が紛れ込んでおり、およそ1.5倍のステータスになる。
5属性ペットのステータスはかなり幅のあるランダムとなっている
召喚されたペットはHPかスタミナが0になるか野に返すを選ぶ
または別のフィールドへ移動するまでついてくる
使用中でもペットの召喚、サポートサモンの使用は可能
スタミナやステータスは召喚されたペットの種類によって変わる
詠唱中に攻撃を受けると詠唱キャンセルされる
再使用間隔:1分
特殊なペットについては下記に詳細
詠唱:0.9秒 硬直:0.6秒
モンチャーム.pngモンチャーム350状態異常敵1体を対象とし魅了状態にする
魅了状態となった敵は他のモンスターへ攻撃する
ボス属性を持つモンスターには無効
効果中に再度使用することで効果時間を延長することができる
詠唱中に攻撃を受けると詠唱キャンセルされる
効果時間(秒):スキルLv×5+SPD÷5(小数点以下切り捨て)
※効果時間はモンスターのMDFによっておよそMDEF/80(秒)軽減される。
成功率はスキルレベルに依存せず、INTとSPDによって成功率が上昇する

魅了状態のモンスターの特徴は下記の通り
ダメージを受けてもHPがわずかに残る(1ではない模様)
魅了状態のモンスターの攻撃によってモンスターが倒れる事はない
これも上記同様にHPがわずかに残る
攻撃は通常攻撃のみを行う(回復の対象にならない等、スキルタブーに近い状態になる)
魔法攻撃のモンスターのダメージ計算はMAT-MDFで行われる
他のモンスターのスキル攻撃を受けない
ノンアクティブのモンスターは魅了状態でも他のモンスターを攻撃しない
優先ターゲット等の特性は引き継ぐ
詠唱:0.6秒 硬直:0.6秒
シンクロソウル.pngシンクロソウル400術者補助召喚中のペットとシンクロすることで全ステータスを上昇させる
対象になったペットはスタミナが0になりケージに戻る
効果時間中はペットを召喚することができない
HP/SPは召喚中ペットの数値 ※ペトステ有効
POW/INT/SPD/VIT/LUKはペットLvを参照し最大でスキルLv×2
シンクロしたペットが再召喚できるまでには最低約2分必要
効果時間(秒):9+スキルLv×15
効果中詠唱続行が付加される
※ペットを召喚していない場合使用不可
※スキル再使用間隔短縮を持った装備があっても
ペットの最低復帰回数は変動しない
詠唱:0.8秒 硬直:0.5秒
ペットLvに応じたPOW〜LUK上昇値
※最大上昇値はスキルLv×2
Lv01〜10:2
Lv11〜15:4
Lv16〜20:6
Lv21〜25:8
Lv26〜30:10
Lv31〜32:12
Lv33〜34:14
Lv35〜36:16
Lv37〜38:18
Lv39〜40:20
ペットシュート.pngペットシュート600単体攻撃
魔法攻撃
ペット攻撃以外無効貫通
召喚中のペットを敵に投げつける
投げつけたペットは力尽きHPとスタミナが0になる
ボスペットの場合範囲攻撃となる
ペットサモンで召喚中のペットが居る場合
そちらが優先して投げつけられる
サポートサモンは対象外
ダメージ式:PINT×2×スキルLv×24×属性倍率−敵MDF
ボスペットを使用した場合の範囲ダメージは同じ式で計算後半分にしたものになる
投げつけたペットが再召喚できるまでには最低約27秒必要(最低9回復帰)
属性倍率は使用したペットと敵との相性で決まり以下の倍率が適用される
有利x2,やや有利x1.5,同属性x1,やや不利x0.75,不利x0.55
※ペットを召喚していない場合使用不可

※PMATやペットマジアタークでダメージが上昇するが
ペットマジアターク・PMATを含めた式は不明
※スキル再使用間隔短縮を持った装備があっても
ペットの最低復帰回数は変動しない
詠唱:0.7秒 硬直:0.7秒


特殊ペット
全マップ共通マップマップ依存マップマップ依存マップマップ依存マップマップ依存
スポアーキング
ギル・ギルマ
エルシエル(1)
ブラキラボラス
ヒュポーン
オダリムの草原〜夢界〜無限の遺跡ペットパークシャインハコスラ
レッドハコスラ
ハコスラ
スーパーハコスラ
ポドックの森
モリッコ広場
モリッコ秘密基地
モリッコバルーン
モリッコキーパーズ(ハンマー)
モリッコパンツァー@メイジ
魔断層ジオナイアワグティカ
レイコールの塔7Fデッドドラゴンカミガモリの大地黒風天狗
グランガンの谷
大蛇の祠
ヴォルケの洞窟ヨミガタケの霊峰
落魄の館
神秘の海アクエリア
テンペスト号
恵みの大地
枯れた大地
灼熱の砂漠
エルシオン城神獄
幽幻の屋敷


オーダイン行動
スキル発動後に性格に依存しない行動をさせる
※貫禄のあるは適用外
スキル
Lv
命令名行動パターン類似する性格などスキル
Lv
命令名行動パターン類似する性格など
1自由に動けペットの性格の通り動く6手を出すな攻撃せず待機する安全第一
危うきに近寄らない
モノに集中オブジェクトだけを攻撃
対象がいない場合は待機
名探偵
2ザコに集中雑魚モンスターだけを攻撃
対象がいない場合は待機
少しだけ頑張る7ペトスタンペットに確率麻痺効果付き打撃スキルを使用させる
ペットのSPを100消費する
効果時間や成功率はペットのSPDに依存?
SPが不足する場合はペット自身の性格で行動する
スキルの使用対象は元の性格に依存するため
攻撃しない性格のペットの場合スキルを使用しない
なし
3ボスに集中ボスクラスモンスターだけを攻撃
対象がいない場合は待機
大物狙い8ペトバーンペットにATK依存の範囲攻撃スキルを使用させる
ペットのSPを100消費する
SPが不足する場合はペット自身の性格で行動する
ダメージ式:(PAT-敵DEF)×2×5
※範囲部分は半分のダメージ
スキルの使用対象は元の性格に依存するため
攻撃しない性格のペットの場合スキルを使用しない
なし
4スキル専念習得している機動型スキルをSPが切れるまで使用する
SPが切れると通常攻撃を行う
習得しているスキルがヒール系統のみの場合で
主人のHPが減っていない場合は待機
破滅へいざなう
生の亡者の
9ペトレンダペットにATK依存の連撃スキル(最大10コンボ)を使用させる
ペットのSPを100消費する
SPが不足する場合はペット自身の性格で行動する
高コンボ発生率はペットのSPDに依存
ダメージ式:(PAT-敵DEF)×2×連撃係数
連撃係数は以下のとおり
スキルの使用対象は元の性格に依存するため
攻撃しない性格のペットの場合スキルを使用しない
なし
3COMBO2.64
4COMBO4.44
5COMBO6.48
6COMBO8.88
7COMBO11.63
8COMBO14.63
9COMBO18.23
10COMBO25.43
5盾になれプレイヤーキャラクターを攻撃する敵を攻撃し
攻撃対象になろうとする
プレイヤーキャラクターが受けたダメージの一部を代わりに受ける
※ダメージ計算はプレイヤーキャラクターのステータスを参照し
受けるはずだったダメージの10%分ペットが受ける
ミガワリジュエル10何もするなその場で固定され、攻撃も移動もしなくなる
プレイヤーが座ると
貫禄のある


育成例

基本的にペットを使って戦うことになるためペットの育成が必須となる
ペット強化スキルなどを使ってペットと共に強力なボスと戦うためにはEX以上のペトステDEFやフェアリーネックExなどの高価な装備が重要

ペットシュート型の場合ペットを強化する装備はそこまで重要ではなくなるが
自身を強化する補助スキルが無いため耐久力上げるためには回避が重要になりLUKアバターなどが重要となる

ペットシュート型

高火力魔法スキルのペットシュートを活用した型
ペットを用意できない場合は1分ごとになるがペットサモンを利用してシュートする
ステータスの優先度はVIT≧LUK>INT≧SPD>POW、ただしLUKはアバターなどで225以上にできることが前提

ペットのINTさえカンストさせておけば適当に打ち出すだけで有利相手なら20万、同属性でも10万のダメージを与えることができることが特徴
撃ち出したペットの最短復帰には9回程度かかるため復帰が特に短いペットでなくてもある程度短ければ十分使うことができる
ただし一撃でのダメージは大きいが連続で使うことが難しくボス戦での運用が基本となる
他の前線職に比べ若干ネタ色が強いがペットさえ育成すれば高い火力が期待でき、一撃でのダメージ値は全職業中最高なので連撃制限の敵に対して滅法強い
他の魔法スキルと違いダメージ値が桁違いなため魔法防御の高い敵相手でも安定して10万を超えるダメージを叩き込める

運用方法は大きく分けて2つ
1つ目は補助スキルをガッツリ使用し最大火力で撃ち逃げを行う方法
これは復帰の遅いハコスラやボスペット類を使用して戦う場合に有効である
ただし復帰が遅いためたまにしか攻撃できない
撃ち逃げの場合は安全な場所に召喚してオーダインで足止めをし、マジデゴーやペットマジアタークを使った後に撃ち出す
これをINTの高いボスペットやハコスラなどを使うことで100万以上のダメージを与えることもできるため
HPが120万の地縛霊・コノシロなどのボスを一撃で倒すことも可能

2つ目は復帰の早いペットを複数用意しサイクルで投げ続ける方法
ポロ系統やねこのやど、ペンギンなどのある程度早い速度で復帰するINTが限界突破するペットを投げつけ続ける
運用しやすいが全力で使うためには9体の育成済みペットが必要となるためチョコボーロの消費が激しい
混戦中は補助魔法を使用後にシュートする暇はないためこちらの方が活躍の場は多くなる
ただしペットマジアタークはケージに戻しても効果が消えないので
戦闘前に9匹全てに使用し、効果が切れる前にシュートすれば最初のみだが威力アップが期待できる
その他ボスを倒してから次の湧きまでなど定期的に安全な場所に退避してマジアタークをかけておけば火力の底上げも可能
ただしマジアタークの効果時間はキャラクターのINTに依存するためこちらの型でも高いINTが必要となる

ステータスの振り分けは最大火力と魔法防御のためのINT、耐久のためのVIT、回避のためのLUK(225以上にできない場合は除外)などに分かれる

INTはペットのINTが300以上あるような高いペットを投げつけた時のダメージを上げる場合には高い数値があった方が良いがペット自体のINTがそこまで高くない場合はINT1あたりのダメージの増加量が他の魔法攻撃より低いためメリットが小さめになる
ただし力尽きてもペットマジアタークの効果は残るため復帰の短いペットを使う場合2分+程度の効果時間があると使い勝手が上がるため装備を含めたINTは100程度はあった方が良い

キャラ自身で殴ることはないためPOW要らず、移動速度程度でしか意味が無いSPDもこの場合は適さない
ただしモンチャームを使用する場合はSPDがある程度あると安定する

ペットシュート威力早見表
INT200を基準とした表
[限界突破なし最大値]
INT495を基準とした表
[カンストハコ]
相性(倍率)補正なしマジデゴーLv10相性(倍率)補正なしマジデゴーLv10
有利(2)201600297600有利(2)498240594240
やや有利(1.5)151200223200やや有利(1.5)373680445680
同属性(1)100800148800同属性(1)249120297120
やや不利(0.75)75600111600やや不利(0.75)186840222840
不利(0.55)5544081840不利(0.55)137016163416
※レンジャーの職業特性(Lv70程度からの+5%)を含んでいます

復帰時間の目安は30秒以内が早い、1分以内が普通、1分以上2分以内がやや遅め、2分以上が遅い
撃ちだすペット例
属性常駐系備考属性限定系備考
シャインハコスラ
ハコスラゴールデン
スラ魂
限界突破で高い火力を期待できる
ただし復帰は短いものでも3分程度かかる
ねこのやど限界突破があり復帰が早い個体もいる
限界突破はLv10でINTを最大にすれば良い
また、初期ステータスでMATが少しある
レッドハコスラ
Sレッドハコスラ
スラ魂
限界突破で高い火力を期待できる
ただし復帰は短いものでも3分程度かかる
シャル
マカマカボチャ
限界突破があり復帰も早い
ロストアニマ復帰は特別早くないが限界突破がある
入手はペットパーク
ブラックハコスラ
スラ魂
SBハコスラ
限界突破で高い火力を期待できる
ただし復帰は短いものでも3分程度かかる
SBはINTの値が他のハコ・魂よりも50ほど高い
モリッコプリスト復帰は特別早くないが限界突破がある草ハコスラ
S草ハコスラ
スラ魂
限界突破で高い火力を期待できる
ただし復帰は短いものでも3分程度かかる
ハコスラ
スーパーハコスラ
スラ魂
限界突破で高い火力を期待できる
ただし復帰は短いものでも3分程度かかる
コオリノハナ復帰時間が30秒以内の個体が多く
敵を攻撃しない性格がある
Lv20でINTが限界突破する
ただし属性的に使用する相手がいない
全属性まるまるペンギン
まんまるペンギン
Lv10でINTを50まで上げることで
限界突破し復帰も9回以下
ただし狙った属性のものが出るとは限らない点に注意
ポロプリースト限界突破レベルは不明だが
限界突破し復帰も9回以下のものがいる
※10回以上も出るため確実ではない点と
狙った属性のものが出るとは限らない点に注意
不要な属性だった場合に合成で使う場合
スタミナが上昇する点にも注意
属性常駐ボス系備考属性限定ボス系備考
クリムゾンデモンSP版のみ
唯一のボスペット
ヴァレリコレベルを上げるだけでもINTが上昇するヴァレスカ
遥かなる黒ベルファ
遥かなる闇ベルファ
ジョルジェ
レベルを上げるだけでもINTが上昇し限界突破がある
ヴァレリアレベルを上げるだけでもINTが上昇し限界突破がある
ブラウンドワーフ全く合成を必要とせずLv40でINT580に達する
また、初期MATも60以上ありMAT合成の手間が少なめなこともメリットとなる
復帰時間はボスとはしては短めの30分程度
公式でも使用が推奨されている
メガハコスラ
ギガハコスラ
限界突破があり高い火力が期待できる

増援型

ペットサモン、ペットの強化、モンチャーム、バリゲットン。
これらを利用して、味方数を増やして戦う型
ステータス振り分けはLUK230、POW極、残りSPDまたはINT。
リンクスキルはバリゲットン、マジデゴーなど

スキルレベルを上げるスキルは
モンチャーム、ペットサモンなど

バリゲットンをメイン戦力とする場合シンクロソウルはVITが上がってしまうためアンチシナジー
基本的にはペットサモンやモンチャームで手数を増やしながら戦うことになるがどちらも詠唱中に攻撃を受けると成功しないため敵が多い場所では不向き

状況に大きく左右されるため状況を読む力と的確な判断が必要になってくる。
全て活用すれば、サモンペット+ペット+キャラ+モンチャームの敵数
となり、総合攻撃火力も味方数によって大きくなる。
また、モンチャームによって敵の総火力も低下するためモンチャーム対象が増えるほど有利になっていく
この型の最終目標は、味方にタゲが移らないようにすること。
火力、耐久のどちらも兼ね備えているので、中レベルのボスでは活躍出来るだろう。

ただしペットの性能に依存する部分が大きいためペットやサモンペットがすぐにやられる環境や
取り巻きもボス属性を持つボス相手では本領を発揮できない
加えてサムライの桜華一閃やソーサラーのメテバーンなど、味方が範囲攻撃スキルを使ってしまうと
魅了状態のモンスターも攻撃に巻き込まれて倒されてしまい、かけ直しの手間が増えてしまうため、
PTメンバーと相談して状況によっては範囲攻撃を控えてもらうなどしよう

共闘型

ペットシュートをしつつ、ペットを召喚しテイマースマッシュを使う型。
重要なステータスはPOW・VIT・LUK(225以上前提)>INT>SPD
基本的にAP及び耐久のためにPOW・VIT、回避を前提としたLUKが優先となり
次いでキャラクターの最大SPでもある程度火力の増強が望める点や魔法攻撃に強くなる点でのINT、最後に移動速度に関わるSPDとなる

手持ちの9匹のペットの中に1匹、もしくは数匹共闘するペットを忍ばせておきペットシュートの空いている時間や状況に応じてペットと共闘するのが目的。
オーダインによるペトレンダ、ペトアタ・ペトマモをペットにかけて自分はテイマースマッシュを叩き込むというレンジャーらしい戦い方である。
また、ペットの火力よりもキャラクターの火力を重視しペットにはペトスタンを使わせるのも手である

テイマースマッシュの威力はペットのSP、次いで自キャラのAPに依存するため召喚中のペットのSPによって威力が大幅に変わる。
(今のところ一番SPが高いペットは爆発型のS草ハコスラG、SBハコスラの9863)
敵に驚愕攻撃持ちがいる場合はオーダインで敵の少ないところに待機させる、またはボスペットを使うなどの工夫が必要。
ただしテイマースマッシュの最大威力倍率は現状最大のSPを持つペットを召喚中であってもミダランブの威力倍率には劣るため、ペットシュートやペトアタ・ペトマモを使わないと侍の劣化になりがちである。

射程距離が物理スキルとしては長めなため吹き飛ばしを多用する敵の場合でも素早く攻撃に移れる点や連撃制限の影響を受けないなどの点ではミダランブを使用する物理職に優っているため相手次第で差別化が可能である

速攻型

バリゲットン、コソバーン、テイマースマッシュ等を主体として戦う。
レンジャーのスキルは、オーダイン、ペットサモン等がおすすめ
POWを99、SPDを補正込み99にする。残りはLUK,INT等
バリゲットンなどを主体に戦う場合は、VITを正込み1にする。
立ち回りが重要。初心者には扱いにくいかもしれない。
初期VITが1であるため他のシーフ上級職よりバリゲットンの使用に適しているが他職よりHPが低いためただでさえ低い耐久が目立つ
この使用方であればシーフやサムライなどでも可能なためペットサモンなど固有スキルを有効に使わないと差別化が難しい

情報提供・その他欄

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • オーダイン効果時間はスキルレベル*10+SPD秒 -- 2024-01-29 (月) 02:26:02
お名前:

編集連絡欄

コメントはありません。 コメント/レンジャー/編集連絡?

お名前:


#include(): No such page: コメントの注意