- 【 職業リンク 】
- 冒険者: 打撃系 / 魔法系 / 補助系 / 特殊系
一次職: ファイター / メイジ / プリースト / シーフ / ペットライザー
二次職: サムライ / ソーサラー / ホーリーナイト / ニンジャ / レンジャー
三次職: ソードカイザー / グランマギアー / シルドセイバー / アベンジスタ/ デュアルスター
四次職: アラミカグラ / アルヴライド / ニルバディオ / ノクスティア /オルタリエ
ニルバディオ †
備考 †
転職条件 †
- ニルバディオへの転職条件
転職対象キャラクターのシルドセイバーのレベルが、Lv99以上であること。
- 転職対象キャラクターのシルドセイバーのレベルが、Lv80以上であること。
- 「デモンロイド・ゾケル」を討伐し、クエスト「悪魔鬼神」をクリア。
- 上記の条件満たした状態で職業協会にいるイニングル協会長と話す
- 2023/09/27のアップデートによりベース職業の必要レベルが緩和された。
特徴 †

職業装備について †
Lv50〜用のニルバボックス?は現在500cpで販売中です
Lv70〜用のニルバボックスII?は現在800cpで販売中です
ニルバディオのスキル †
プリースト・ファイター・ホーリーナイト・シルドセイバーからスキルリンク可能
アイコン | スキル名 | 消費SP | スキル系統 | 効果 |
---|
|
 | カースディフェンド | | 職業特性 | 敵から攻撃を受けた時に一定確率で攻撃してきた対象のステータスを一定時間低下させる。 攻撃を回避した際はこの効果は発生しない。 「サンクチュアリ」効果中に攻撃を受けた場合にも、この効果は発動する。効果時間は、効果が適用された時点で上書きされる。低下させるステータスはスキルレベルによって変化する。 スキルレベルによって追加される低下ステータスの種類は以下の通りである。 ・スキルLv2 MAT ・スキルLv4 MDF ・スキルLv6 ATK ・スキルLv9 DEF また、スキルレベルに応じて低下させるステータスの割合と発動確率が上昇する。 ◆「サブ装備」着用時のメリットサブウェポン着用点数に応じて、パラメータが低下する効果時間が長くなる。 |
---|
 | サブウェポン着用 | | 職業特性 | 「サブ装備」を着用することができるようになる。 「サブ装備」枠に着用した装備の一部パラメータを、一定の割合でステータスに加算できるようになる。 スキルレベルに応じて、着用できる部位が徐々に解禁され、装備のパラメータが最大で50%まで加算される。 ※他職業の「サブウェポン着用」とは別スキル。
※サブ装備着用時に反映されるパラメータは下記のみとなる。 POW/INT/SPD/VIT/LUK/HP/SP/ATK/DEF/MAT/MDF ※サブ装備着用時、装備のマイナスパラメータは0に換算される。 ※他職業専用/異性/キャラLvを上回る装備は着用できない。 ※反映されるパラメータ以外のアイテム効果は発動しない。 ※セット効果は発動しない。 ※他職業時は着用しているサブ装備を外すことは可能だが、再度着用するにはニルバディオに転職する必要がある。 ※サブ装備に錬成が行われているアイテムがある場合は下記となる。 強化錬成:パラメータ上昇が反映される。特殊錬成:パラメータ上昇は反映されない。 ※サブ装備をマネキンにセットすることはできない。 |
---|
 | プランレイジ | 500 | 術者補助 | 挑発した対象の射程内にいる限り他のパーティーメンバーが攻撃を与えても攻撃の標的となり続ける。 スキルの効果時間中は、モンスターから受ける被ダメージを軽減する。 スキルレベルに応じて、 効果時間が増加し、被ダメージの軽減率が上昇する。 ◆「サブ装備」着用時のメリット サブウェポン着用点数に応じて再使用間隔が短くなる。 |
 | スパイラルピラー | 1000 | 単体攻撃 DEF依存攻撃 | モンスター1体を対象に、DEFの値に応じたダメージを与える。 シルドセイバーの職業特性「スタックディフェンド」のスタックを消費することでダメージがさらに増加する。 ◆「サブ装備」着用時のメリット サブウェポン着用点数に応じてスキル射程が増加する。 |
 | サンクチュアリ | 1200 | 術者補助 | 自身の周りにバリアを展開するスキル。 バリアには耐久値、DEF/MDFが存在する。 バリアの耐久値はスキルLv/最大SP/VIT/INTで変化し バリアのDEF/MDFは、プレイヤーのDEF/MDFにより変化する。 耐久値を超過したダメージはプレイヤーが受ける。バリア中に回避は発生しない。 アイテムやスキルなどで発生したHP回復効果や状態異常はバリア中でもプレイヤーが受ける。 バリアは効果時間がなくなるか、バリアのHPが0になると消滅する。 バリア発動時にシルドセイバーの職業特性「スタックディフェンド」のスタックを消費することでバリアのDEF/MDFが増加する。 スキルレベルに応じて再使用間隔が短くなる。 再使用間隔:(18−スキルLv)×30秒 ◆「サブ装備」着用時のメリット サブウェポン着用点数に応じてバリアの効果時間が長くなる。 |
 | エクスプロージ | 0 | 範囲攻撃 DEF/MDF依存攻撃 | SPの代わりにHPを消費して、爆発を発生させ攻撃するスキル。DEF/MDFに応じたダメージを与える。 溜め段階に応じて与えるダメージが上昇する。 溜めている間は一定時間ごとにHPを消費し、HPの消費が行えなくなった時点で溜めは中断される。 SPDに応じて溜め時間が短縮される。 スキルレベルに応じて最大溜め段階が増える。◆「サブ装備」着用時のメリット サブウェポン着用点数に応じて溜めている間のHP消費量が低下する。 |
 | シャドウバースト | 2500 | 範囲攻撃 | プレイヤーの周囲の敵を吹き飛ばし一定時間移動速度を低下させるスキル。 スキルレベルに応じて命中率、効果範囲、再使用間隔が変化する。 ◆「サブ装備」着用時のメリット サブウェポン着用点数に応じて移動速度低下の効果時間が長くなる。 |
情報提供欄 †
コメントする前にこちらをお読みください
誤った記載、不足情報等ありましたらコメントお願いします。
編集作業効率化のため反映させたコメントは削除しますのでご了承下さい。
質問はなぜなにチョコットランドでお願いします。
コメントはありません。 Comments/ニルバディオ?
コメントする前にこちらをお読みください