シルドセイバー
- 【 職業リンク 】
- 冒険者: 打撃系 / 魔法系 / 補助系 / 特殊系
一次職: ファイター / メイジ / プリースト / シーフ / ペットライザー
二次職: サムライ / ソーサラー / ホーリーナイト / ニンジャ / レンジャー
三次職: ソードカイザー / グランマギアー / シルドセイバー / アベンジスタ/ デュアルスター
四次職: アラミカグラ / アルヴライド / ニルバディオ / ノクスティア /オルタリエ
シルドセイバー †
備考 †
- アップデート情報
- 2016年08月10日 新職業「シルドセイバー」の実装 公式お知らせ(2016/08/10)
転職条件 †
- 転職対象キャラクターのホーリーナイトでのレベルが、Lv70以上であること。
- 上記の条件満たした状態で職業協会にいるイニングル協会長と話す。
イニングル協会長
特徴 †
ホーリーナイトの上位職。高かった防御性能に加えて高い倍率の攻撃スキルを扱えるようになった。
攻撃スキルの射程はソードカイザーより短く、公式設定上ではタンクタイプのインファイター型となる。
不死者特効系スキルがなく、ミナアタマモール以外は自身強化か攻撃スキルしかないため、
プリースト系の上位職というよりは、どちらかというとファイター系の上位職のようなタイプになっている。
ミナアタマモールはプリーストの同種のスキルよりも倍率が高く、マップ内にいる全てのプレーヤーにかかる便利なスキルだが、
受け手側が装備を変えているなどで上昇量が落ちる場合は上書きされず、効果時間も延長されないため注意が必要である。
また、ヌシアターク等のスキルを持つペットを使う人と一緒に遊ぶ際にも、ペットは上昇量に関係なく上書きしないため
ペットよりこちらの倍率が低い場合は先にかけたりしないように気をつけないといけない。
壁職としては全職業最高の防御力を出せるものの、6つまでしかスキルをリンクできず支援の幅がやや狭まるため、
行き先によって適宜リンクを入れ替えたり、ホーリーナイトで行くことも選択肢に入れておこう。
「チョコットランドSP」での操作性を考慮されているため、全てのスキルがキャラやモンスターなどの対象を指定する必要がなく
PCではFキーまたはスキルをクリック、SPではワンタップと、1アクションでスキルを発動させることができるようになっている。
レベルアップに必要な経験値が非常に多いのでレベル上げはかなり大変。
職業装備について †
http://casual.hangame.co.jp/notice2.nhn?m=read&bbsid=322&docid=9911271
シルドセイバーのスキル †
ファイター・プリースト・ホーリーナイトからスキルリンク可能
※物理系の基礎ダメージ=(ATK+補正後ATK)‐敵DEF
アイコン | スキル名 | 消費SP | スキル系統 | 効果 |
---|---|---|---|---|
クリティカルセーフ | 職業特性 | モンスターによるクリティカルを一定割合で無効化する。 スキルレベルが高いほど無効化する割合が上昇する。 クリティカル無効確率:スキルレベル×10% Lv10で100%無効 ※吹き飛ばし等の効果は発生する。 | ||
スタックディフェンド | 職業特性 | 敵からの攻撃を受けることで回数に応じてスキルの威力・効果アップ。 威力倍率=スタック数×スキル係数[%] ※スキル係数 セイクリッドランス:4.0(最大+40%) ラウンドスラスト:2.0(最大+20%) スパイラルピラー:5.0(最大+50%) 効果倍率=スキルにより異なる ※倍率がかかるスキルを使用するorスタック数が更新せず30秒経過するとスタック数はリセットされる。 | ||
不死者耐性 | 非スキル リンク不可 | 不死者から受けるダメージが30%軽減される | ||
シルトガード | 100 | 術者補助 スイッチスキル | スキルを使用することでON/OFFを切り替える。 発動中は移動することができないが 受けるダメージを一定割合軽減する。 スキル効果適応中でも攻撃・アイテムの使用は可能 軽減率は(スキルLv+スタック数)×1% 再使用間隔:1秒 ※吹き飛ばしや引き寄せ、一部状態異常で解除される。 詠唱:?秒 硬直:?秒 | |
ラウンドスラスト | 600 | 範囲攻撃 物理攻撃 | 自身を中心(軸)とし、周囲のモンスターを攻撃する。自キャラよりも手前には判定が無く、キャラクターよりも奥に居る敵にしか当たらない。 スキルレベルが上がることで攻撃範囲の拡大と再使用間隔が短縮される 威力的には同レベルの気合斬より10%ほど弱い ダメージ式:物理系の基礎ダメージ×4.5+スキルLv×0.45 スタック数で範囲が拡大される スタック10で範囲およそ1.3倍 詠唱:0.5秒 硬直:1.5秒(SLv10) | |
セイクリッドランス | 1200 | 正面範囲攻撃 物理攻撃 | 正面にいる複数のモンスターを攻撃する。 さらに、マモボンのスキルLvに応じて敵のDEFを一定割合無視する。 防御貫通率=マモボンLv×1% ダメージ式:物理系の基礎ダメージ×0.6×スキルLv×(スキルLv+3)+5 詠唱:3秒 硬直:1.5秒(SLv10) | |
ミナアタマモール | 1040 | 術者補助 範囲補助 | 術者及び術者と同一マップ内にいるPTメンバーのATKとDEFを上昇させる 効果はモアタークとマモアールのレベルに依存 ミナアタマモールのレベルを上げることで効果をさらに上昇させることができる スタックディフェンドでDEFはVIT/10/10*スタック数 % さらに上昇 ※持続時間:20+INT [秒] ※効果は高いほうのみ適応される(詳細は以下参照) 再使用間隔:1秒 詠唱:?秒 硬直:?秒 | |
ATK上昇率:AP値モアタークLV×(変動値+4)×0.01+(0.002+0.0005×変動値)×POW 直接のATKは(素ATK+POW×2)×(上昇率)+全ATK (上昇率以外はかけられる対象側のステータス) DEF上昇率*1:マモアールLV×(変動値+4)×0.01+(0.002+0.0005×変動値)×VIT*2 変動値:ミナアタマモールがLv6以下 ⇒ 変動値=スキルLv 変動値:ミナアタマモールがLv7以上 ⇒ 変動値=6+(スキルLv−6)÷2 | ||||
デフダイン | 1200 | 術者補助 | 効果中ATKを1にし、減少した分をDEFに転換させる。 スキルレベルが上がるほどDEFの上昇量が増加する。増加したDEFはマモール系スキルには参照されないが、次式のATK減少量にはアターク系のスキルは参照される。 DEF増加量 = ATK減少量*0.01*(スキルレベル+スタック数)(小数点以下切り捨て) ※持続時間:5分 ※再使用間隔:10秒 詠唱:? 硬直:?秒 |
要検証事項 †
ミナアタマモール †
1.(公式より)ATKとDEFの上昇効果は高い方のみが反映され、低い効果を後からかけても上書きされない。
→ATKの上がる効果とDEFの上がる効果は別々になっており、効果時間も個別にカウントされる。
2.アターク・マモール・モアターク・マモアール・ヌシアターク・ヌシマモール・ミナアタマモールで倍率が異なる場合はどうなるのか。
→パターン1:ミナアタマモールがかかってる状態でモアターク・マモアールを使用した場合
ミナアタマモールより低い倍率でも関係なく上書きされる。
→パターン2:モアターク・マモアールがかかってる状態でミナアタマモールを使用した場合
ミナアタマモールの倍率がモアターク・マモアールを超えていれば超えている方のみ反映、低い場合は上書きされない。
3.アタークリキッド、マモールリキッド使用時は、ミナアタマモールは反映されない。
※検証された方がいましたらコメント欄または編集をお願いします。
シルドセイバーの育成例 †
PV型 †
POW・VITを中心に上げ、セイクリッドランスなどで防御無視攻撃を叩きこむタイプ
ミナアタマモールの効果時間が短いという欠点はあるものの、攻撃力バフ、防御力バフの効果が高いためソードカイザー、アベンジスタ等の物理攻撃職に喜ばれる。
また、セイクリッドランスによる攻撃力も増すため自身の戦闘力も高く、慣れれば攻守において隙がない。
VI型 †
VITをカンストさせ、続けてINTを上げていくタイプ。戦闘力は皆無
防御力バフの高さと、INTが高いためINT依存の敵に対しての耐性もあるため、死ににくさは随一。
ただ前述のとおり戦闘力は皆無であり、純壁型のホーリーナイトとやることは変わらない。
また、パーティーメンバーのPV型シルドにバフ負けした場合はただの置き物と化すため活躍の場はそう多くない。
レベルを上げるといいスキル †
- ミナアタマモール
プリーストのスキル、モアターク、マモアールの上位互換スキルであるため、特殊な育成方法、または高POW、高VIT(330以上)でない限り、このスキルを上げない理由はない。
また、上位互換であるからと言って、モアターク、マモアールのスキルLvは上げなくていいというわけではなく、
ミナアタマモールの上昇値にモアターク、マモアールのスキルLvが大きく関係してくるため、
ミナアタマモールを使用する場合は、モアターク、マモアールのスキルLvを10にしておくことをオススメします。
狩場情報 †
従来通りであれば以下のもので問題ないと思われる。
推薦Lv | 場所 | モンスター名 (経験値) | 説明 |
---|---|---|---|
1〜 | |||
11〜 | |||
21〜 | |||
26〜 | レイコールの塔 7F(右側通路) | グリムソーサラー(270000) | 基本的にはサムライと同じ狩り方で問題はない |
31〜 | |||
51〜 | ジオナイア XXI | ワグティカ(480000) | |
66〜 | ジオナイア 月夜の塞宮 | 邪悪モグラ(310000) ケウティア(1500000) | 入るためには水月の扉で月夜の鍵、または月夜の鍵【S】を 使用する必要がある |
ジオナイア 洪霖の塞宮 | フロワリップ(250000) スィージリアン(970000) | 入るためには樹雨の扉または水月の扉で 洪霖の鍵、または洪霖の鍵【S】を使用する必要がある。 | |
71〜 | 落魄の館 遊戯部屋 | ヨモツビ@闇(1000000) ノロカベ(3800000) | 入るためには月まで届け我が悲願をクリアする必要がある |
ヨミガタケの霊峰 天昇繚乱の台地 | 墓守怨霊(1200000) ヨモツビ(1000000) | 狩場としては遊戯部屋よりも遥かにに効率が良いオススメ場所 ただしコノシロとウキメを倒し面倒な狂気の真宵路と 敵の多い無縁墓地を抜ける必要があるためPT推奨 | |
?〜 | 灼熱の砂漠 壺中天 | アポス・アク・バー(72600000) |
パラメータの振り分け例 †
おすすめ装備 †
情報提供欄 †
コメントする前にこちらをお読みください
誤った記載、不足情報等ありましたらコメントお願いします。
編集作業効率化のため反映させたコメントは削除しますのでご了承下さい。
質問はなぜなにチョコットランドでお願いします。
コメントはありません。 Comments/シルドセイバー?