なぜなにチョコットランド

Last-modified: 2019-07-05 (金) 12:38:08 (1903d)


ゲーム用語について

  • チョコットランドのプレーヤー間でよく使われるゲーム用語(造語)です。
    ※基本的に公式発表の呼称が無い物で、分かり易く表現する為にプレイヤー間で生まれたものですが
     ゲームをプレイしている年齢層の問題もあり、日本語として成立しない物も多く含まれます。
     その為、編集される方によっては認識が異なる場合があります。
  • 赤字:チョコットランドのみで使われている用語。
    青字:他のオンラインゲームでも通じる用語。
    打消:現在ほとんど使われていない用語、または、廃止された仕様、機能。

用語名簡易説明
詳細説明

[アットマーク]
残りの数。 (「アットマーク」→「あと」から来ている。)
主に取引掲示板等で使われている省略表記。
本来であれば、アットマークは単価記号と呼ばれるため、1個当たりの価格を示すものであるのだが、
メールアドレスのユーザー名とドメイン名の区切り記号として一般認知されているため、
本来の意味が薄れて取引板では基本的に残りの数という意味でしか使われていない。
「チョコボーロ@1」と書いてある場合は「チョコボーロ残り1個」という意味になる。
7Fセット
[ナナカイセット]
レイコール7階のマップを整地すること
入り組んだマップなどで敵が湧きポイントに戻れない位置に連れていき
そのまま移動アイテムや退室すると敵が元の位置に戻ってこれないなくなるという性質を利用した方法
レイコール7Fでこれを実現できることから7Fセットと呼ばれるようになった
これを右側のアクアモンスの出現する場所で行うことで敵を魔法攻撃グリムソーサラー統一することができ
マモ役なしで高い経験値を得ることができ、ペットでの放置も容易となる
または左側の固定ネクロフェイスの奥にレベルを上げたいキャラを連れていき
一緒に付いてきたその他の敵を全て処理すること
こちらはネクロフェイスが不死者で毒を持つことや一桁MDFが高いことから放置には向かない
AP
[エーピー]
敵に与える最終的な物理攻撃力から生まれた造語(ATK Point)
ステータス画面で表示されるATKではダメージ計算に誤差が生まれる為
2012年10月4日のアップデートから表示ATKが装備ATK+POW×2から装備ATK+POW×3に変更されたため
アタでステータスが上昇していない限りは表示値がそのままダメージ計算に使えるようになった
AP値の詳しい算出方法については ATK・AP(攻撃力) を参照ください
BAN
[バン]
運営による処罰としてのアカウント剥奪(はくだつ)、停止されること
cc
[シーシー]
別キャラクタースロットのキャラクターに変更すること
Character Change の略
「ちょっとccします」などと使われることが多い
尚、同じキャラスロットで別の職に変わるときは
普通に「転職します」と使われることが多い
k / M / G
[キロ / メガ / ギガ]
1k=1,000*1
1M=1,000k=1,000,000
1G=1,000M=1,000,000k=1,000,000,000
視認性や文字数制限回避等の理由で使われる。
チョコットランドではゲーム通貨(c)での取引がほとんど行われていないため、使う機会はあまりない。
LUKサムライ
[ラックサムライ]
非常に高いLUK値で高回避能力を活用したサムライのこと
敵の攻撃をほとんど回避しながら範囲攻撃や連撃などで戦う、活用範囲の広い職種。
※元々、クリティカル目的(LUK60〜90程度)の「LUK速型」と言う型が存在しているが
それと本型は異なっておりLUKによる限界回避率を求めた型の事をさす(LUK230〜)
2012年9月以前まではスーパーLUKサムライと呼ばれることが多かった。
また最近では、各種ビタ系の課金アイテムの使用を前提として特殊なステ振りを行った、
通常のLUKサムライよりATKやDEFの高いサムライをスーパーLUKサムライ(SLサムライ)と呼ぶようになった。
LVキャップ
[レベルキャップ]
現在上げることができるキャラクターの最大レベル上限のこと
通常のレベル上限は80だがLv79、84でそれぞれ受けることができるLVキャップ解放で
上限レベルを85、99まで上げることができるようになる
しかしあまり使われている言葉ではない。
MMO
[エムエムオー]
MMO-Stationという取引掲示板サイトのこと
本来の意味はMassively(大規模/多人数) Multiplayer(同時プレイ) Online(オンライン)の略称であり
同室(ルーム)最大6人のチョコットランドは該当しないの(チョコットランドはMO)ですが
MMO-Stationと言う商用サイトにてチョコットランドが大々的に取り扱われ、このサイトの略称として使われるようになった
他のオンラインゲームをしている方からは、本来の意味と違う事から嫌がられ、駅(=Stationの意)と略される事もある。
そのため他のオンラインゲームでは本来の意味でしか伝わらない。
p / b / h
[ピー / ビー / エイチ]
交換時に生まれた単位を表す
1p=情熱の花1本      ※現在ではほとんど取引で使われていない。
1b=チョコボーロギフト1個  ※現在の基軸通貨
1h=悪魔のハート1個    ※稀に保護コア1個として使われる場合もあるため取引者との確認が必要。
プレイヤーで価値観の違う装備⇔装備等の直接交換が難しく
間に「情熱の花」と言うアイテムを間に挟む事を1pとしてPoint(ポイント)の頭文字をとった事が由来ですが
2011年頃から有料装備過多になり交換レートが上昇した為、旧来の「情熱の花」では対応が難しくなり
需要の高い チョコボーロギフト を間に挟む事が主流となった為、
チョコボーロギフトは略称ボーロの頭文字のbを使うようになった。
またbが単位として大きすぎるため保護コアも普及している。
PT
[パーティー]
Party の略、つまりパーティ部屋(PT部屋)のこと
PT部屋では経験値が仕様に基づき分配される仕組になっている
通常はレベル帯が近いキャラ同士でボス討伐やレベル上げなどに利用される
報酬を共有しない部屋を非PTと言うことが多い
キャラクター名+「s」
[エス]
○○さん、○○氏の略記
「田中s」等のように使用する。
敬称を省略している時点で敬称として機能しているのかは定かではない。現実世界では間違いなく意味が伝わらない。
オンラインゲーム内ではある程度使用を許されているが、人によっては不快に感じる人もいるため注意が必要である。
SP
[エスピー]
スマートフォン版のチョコットランドのこと
アプリの正式名「チョコットランドSP」から来ている。
SS
[エスエス]
ScreenShot (スクリーンショット)の略で、ゲーム画面を画像として保存すること
チョコットランドではゲーム画面の右上からカメラマークのボタンを押すとSSを撮ることができる
インストールフォルダの設定を変えていない場合は[C:\Hangame\JAPANESE\chocotto\snapshot]に保存されている

ただしこの方法は必ずJPEG画像になるため、画質を落としたくない場合は以下の方法を取る
「Altを押しながらPrintScreen?キーを押す」 → 「ペイントツールで貼り付け編集する」 → 「画像をPNGで保存」
またはWindows7、8ならばSnippingTool?を使用しても良い
なお、当サイトのアイコンなどの画像はすべてpngとgifで統一されている、jpegの画像は画質が劣化しているため使用しない
w
[ワラ(イ)]
(笑)の略記
古くは(笑)(爆笑)(苦笑)等と書かれていたネット用語が笑い(warai)の頭文字を用いて表現されるようになった物で
更に現在では句読点(、)(。)の代わりに使用される方も見受けられるようになりました
wが並んでいると草が生えてるように見えることから草、芝などと呼ばれることもある
年齢層によって受け取り方が変わり、使用するTPOを間違うと大変失礼になる場合があるのでご注意下さい
部屋名略記
(1-1-1など)
掲示板などを利用した取引などで場所を指定するときに使われる略記
1-1-1の場合は、フリー星1、エリア1、ルーム1のこと。
1-1-1-1234等の4つに分かれてる場合は最後が部屋のパスワードとなっている。
基本的には1-1-1という形になるがジオナイアでは星が省略されジオ1-1になり
スマホ版では星が「誰でも」、「友達と」、「無言」に分けられているので、無言1-1になる。
アタ / マモアタとはスキル・アターク、マモとはスキル・マモールの事
プリーストのスキル:モアターク、マモアールなども含む
アタマモ戦士やアタ速(アターク速攻戦士)のように使用されている
親父 / 父 / パパ
[オヤジ / チチ / パパ]
墓守主・ヨモツノミコトの俗称
ヨミガタケの霊峰の最奥部、天昇繚乱の台地に出現するボスモンスター
オーバーキルワンキルに必要な数値以上の火力で敵を倒すこと
オーバーキルになることに意味は無いので
ボスも一緒に出るマップでない限りは必要なPOWやINT以外はできるだけ耐久力を上げた方が良い
回避
[カイヒ]
モンスターの攻撃を避けること、被撃時に表示されるDODGEのこと
確率についてはステータスのLUKを参照ください
敵の回避については特殊行動のページを参照ください
※敵の回避率とクリティカル率は連動していません
課金
[カキン]
ゲームにリアルマネー(現金)を使用すること。
本来は「料金を課する」、つまり提供者が利用者から料金を徴収する事を指しますが
ネット上では主体が完全に逆転した解釈の方が定着してしまった例です
「課金されたものに納金する」→「課金する」のように略された形で
税金を納める事を"納税"と言わず"課税"と言うぐらい異なった用法です
ガマ・グリサラガマトノグリムソーサラーのこと

この敵は魔法攻撃なのでペットで被ダメ一桁にしやすく経験値も高いためレベル上げによく利用される
自動回復装備とスタミナの高いペットがいれば放置も可能なため高レベルのキャラもこの敵でレベルを上げることがある
ガマトノの場合行くために必要なアイテムがあり、黒風天狗が出現することもあるためやや放置には向かない
グリムソーサラーの場合は最初に物理系の敵を固める必要があるが黒風天狗のような邪魔は入らない
紙耐久
[カミタイキュウ]
耐久力が貧弱なこと、すぐにちぎれたり破れたりする紙のようにすぐに力尽きるプレイヤーを指す言俗称
敵の優先攻撃対象 のキャラがこれに当たる場合すぐ力尽きてしまいまともに攻撃ができないことが多い
火力
[カリョク]
敵に与えるダメージ
通常火力が強い(=与ダメージが高い)とは、同時間で与える総ダメージ量が多いということですが
攻撃力の高い方を募集する際に「求】火力」の様に用いられ省略し過ぎて意味合いが変わってきている
カンスト「Counter Stop」の略でステータス等の数値が上限に達すること
割り振れる数値の限界やレベルの上限に達するなど
それ以上その数値を上げる行為をしても意味がなくなった状態のこと。
季節鬼
[キセツオニ]
カミガモリの大地の各季節に存在するボス4種の総称
名前も季節に沿ったものになっている「春ヴァ」「夏ジャ」「秋ガ」「ヤ冬
単体の場合季節名+鬼orボスで呼ばれることが多い(シュンヴァ→春鬼・春ボスなど)
クッキー / 五円玉ウエストガルドの神獄及び王家の墓の道中で戦う事になるボス、ガルガリンの俗称
その見た目からこのように呼ばれており、「洋風クッキー」などと呼ぶプレイヤーもいる
出現する場所によって属性が異なり、非常に広い索敵範囲と長い射程の連弾スキルが特徴
また取り巻きのピラミッドアイズはHPの減少に伴い大幅にATKが上昇する特性をもっているため、
ピラミッドアイズのHPを中途半端に減らさないよう、注意を払いつつ戦う事を多くの場合は強いられる
ゲイグールゲイターの略称
レイコールの塔7F 悠遠なる常闇に出現し不死者特性を持つボス
公式の推奨レベルは60以上、CVは木村雅史
HP自動回復や状態異常攻撃などやっかいな特性を持ち大魔法も使ってくる
討伐後の報酬がLv70の魔法職向けの高性能装備の素材となるため、討伐PTが組まれることが多い
誤解を受けやすい略称なので使用はあまりオススメしない。
月光大蛇 / 太陽大蛇
[ゲッコウオロチ / タイヨウオロチ]
カミガモリの大地の冬の奥大蛇の祠にいる大型ボス2種の俗称
月光に潜む大蛇は闇属性で祠に入ることができれば挑むことができ、ある程度の装備があって有利属性ならばソロが可能
太陽を蝕む大蛇は里のおみくじで大凶を出した状態でアマツチノコを持っていると、アマツチノコを消費して挑むことができる
太陽大蛇は火属性で攻撃速度が早く、取り巻きも強化されているため
相当な装備がないとソロは不可で基本的にはPT推奨のボスである
限界突破
[ゲンカイトッパ]
ペットのステータスのどれかが200(HP,SPは4000)を超えること
合成によるステータスの限界値はHP,SPがLV×100、POW,INT,SPD,VIT,LUKがLV×5となっているので、(スタミナは10000+(LV×100))
Lvが1つ上がるときにHP又はSPが101以上もしくはPOW,INT,SPD,VIT,LUKのどれか1つが6以上上がるペットは限界突破するということになる。
例)ハコスラはLv39→40でHP596,POW200,INT300,VIT250,SPD90上昇するので
 39LV時点でHP,POW,INT,VIT,SPDを最大まで合成育成することでステータスが限界突破する。
鯖落ち / サバ落ち
[サバオチ]
ゲームが強制終了すること。
本来は運営側がサーバートラブル(強制終了・再起動・ハングアップ等)を起こし
そのサーバーに接続している全員がログイン出来ない状況のみを表しますが
蔵(クラ)落ち「クライアント側と運営側サーバーとの接続が切れただけの状況」も混同認識されてしまい
現在では、どちらも含んで「鯖(サバ)落ち」の一言で済まされる方も多く見受けられます
蔵(クラ)落ちでは、一旦エリアを抜けて再度エリアから選択するだけで復帰できますが
鯖(サバ)落ちでは、サーバーの復旧を待つしかない
皿/更
[サラ]
ソーサラーの俗称、ソーサラーの当て字が元になっている
一般的にはメテバーンを主戦力として戦うサラを言い、
魔法ダメージのためのINTを重視した「火力サラ」が主流となっている。
主流の火力タイプと区別をするために防御に特化したサラを「VIT皿」、
回復スキルの支援に重点を置いた「ミナ皿」などとも言われる
師団長
[シダンチョウ]
ジオナイアのボスであるケウティアスィージリアンノーグチェインマッドムーライのこと
イケメン・象・野口・村井などと呼ばれることもある、アーリアイゼンはアーリ・蟻・ワカメなどと呼ばれる
殲滅
[センメツ]
マップ上にいる敵・オブジェクトをすべて倒すこと
殲滅速度が早いと再湧き時間中に全ての敵を倒すことができ同じ時間で倒すことの出来る数がかなり違ってくる
速攻
[ソッコウ]
SPDを装備込みで99にし攻撃速度を早くすることで通常攻撃を活用するキャラクターの総称
速+職名と表記することが多い(速魔,速侍など)
ミナ速はミナルニーナを利用したキャラのことで
SPD62以上で99のことではないが呼ぶ時の簡潔さから速と呼ばれる
ソロ他のキャラとは組まずに一人でプレイすること
主にボス討伐などでチャレンジ感覚でソロを行う人が多い
またペットを利用したり消費アイテムを利用したりはソロに入るかなどは
厳密な定義は存在ぜす、他のキャラの力を借りないことを定義とすると、
操作している人が同一ならば「複数のキャラを投入しても」ソロになる
タゲターゲットの略で、攻撃対象としている敵キャラもしくは敵から攻撃対象にされているキャラを指す
タゲ取りとは、主に壁などのキャラが敵を叩いてタゲを自分に移すこと
通常はタゲとしている敵の上には が表示される
特殊な条件でターゲットを決める敵も存在する
樽叩き
[タルタタキ]
ウィステラの街の広場にある樽を叩くこと
攻撃がヒットするとわずかに経験値が入ります。専用の部屋もあるようです。
樽を叩いて得た経験値は、叩いた本人のみに入ります。パーティ部屋であっても分配されません。
ちくわヨミガタケの霊峰にて、墓守主・ヨモツノミコトの取り巻きとして登場する墓守怨霊の俗称
各種ステータス低下スキルを使用するほか、位置優先攻撃を持つ
デスペナルティー
デスペナ
プレイヤーが力尽き、街に戻ったまたは退室した時に発生するペナルティ
戻った時点での所持金の20%と溜まっている経験値の1%減少する
マップ切替中などに力尽きた場合切替先でHP1で復活するためその場合デスペナルティーは発生しない
※切り替え先のマップが街の場合は力尽きている状態て街に戻るの条件を満たすため発生する
※PT部屋限定:気絶中に経験値が入り、5分以内にレベルアップした場合はHPSP満タンの状態で復活するためその場合デスペナルティーは発生しない
統一 / 固め
[トウイツ / カタメ]
同じ湧きポイントから新しく敵が湧くことがないことを利用した戦い方
マップに複数種類の敵が湧く場所で一部は安全で一部が危険な場合
安全な敵を残すように倒していくことでリスクを抑えることが出来る
例:できるだけオブジェクト・被ダメージの小さい敵に統一するなど
ただしボスマップの場合取り巻きとボスの湧きポイントが同一の場合があり
その場合はボスの出現する湧きポイントから出現した敵を倒す必要があります(主に大蛇・師団長など)
ドーピング / ドピ

主にチョコビタなどの消費アイテムを使用して一時的に能力を高めること

最近では、補助スキルをかける前にヌシステを利用して効果を上げることが主流になっている
補助スキルを使用後に転職してもスキル効果が持続する現象は13/03/28のアップデートにより修正された
トリアタペットスキル:アタックを3つ習得し攻撃方法がアタック主体のペットの事
アタスキジュエル(ペット装備)の効果は習得数が増えると効果が上がると認識されており
アタックの習得数を最大数まで増やす事でダメージを増加させようとした事が由来です
※ヒルスキジュエルにはペットスキル:ヒールの習得数が増えても影響が無なく
ヒールの習得数やLvは消費SPが増えるだけで回復量には殆ど恩恵は無い為「トリヒル」等の造語は存在しない
※1つ以上覚えていると「合成では同じスキルを新たに継承(合成によりスキルを増やす事)は出来ません」
同じスキルの習得はLvアップ時にランダムですので運要素がかなり高い割には消費SP等で効率は悪い
※ニンジャの職業スキルで同名の「トリプルアタック」が存在しますが、10%程度しか発生せず
導入時期(ペットスキル導入より後発)の問題もあり、こちらを略称にする人はあまりいない
トリサケニンジャスキルの阿修羅の術とサケールを使用すること。
上記の「トリアタ」と混同される方も多いのですが、こちらはニンジャの職業スキル:トリプルアタックを
効果時間中100%発動させるスキル:阿修羅の術と
効果中通常攻撃を100%回避するシーフスキル:サケールによるコンボの事です
※再使用可能になるまでの時間は長いのですが
部屋(ルーム)の出入りや空転職(ニンジャ→ニンジャ)で再使用までの時間をリセットできる
取り巻き / 手下
[トリマキ / テシタ]
ボスが現れる部屋などで、そのボスの周りに湧くモンスターのこと
一般的にボスがいない場所では取り巻きとは呼ばないがボスAの取り巻きなどと手下だけで出現する場合でも
同一のモンスターであれば取り巻きと呼ばれることがある
ドロップ
[ドロップ]
モンスターを倒して落としたアイテムのこと
泣く
[ナク]
ペットのスタミナが一定割合以下になり後少しで自動でケージに戻る時にエモティコンを出すことの俗称
この状態になるとペットの持ち主以外でも撫でてスタミナを回復させることができる
撫でる
[ナデル]
ペットをクリックしてスタミナを回復させることの俗称(ニコニコしたエモティコン)
基本的には自分のペットにしか行えないがスタミナが一定割合以下になっている場合
持ち主以外のプレイヤーでも撫でることができる(ハートのエモティコン)
ボスペットには無効(怒ったエモティコンが出る)
ちなみに回復アイテムを使用した場合♪のエモティコンが出る(ボスペットは原則として対象にできない)
逃げろ / 逃げろウキメ
[ニゲロ / ニゲロウキメ]
落魄の館浮遊霊・ウキメ@水を討伐後に移動させられる狂気の真宵路、またはそこに出現する闇属性のウキメのこと
マップ切り替え時に逃げろ!の表示が出ることから逃げろ!と呼ばれている
ここではMOVが大幅に低下する上、闇属性のウキメから攻撃を受けたキャラは別マップに移動させられ、
ボス級ではないペットはケージに戻される場合がある(驚愕攻撃)
マップ内の炎にも同様の効果があることから、霊峰深部へ進むにはボスペットの携行がほぼ必須となっている
盗× / ドロップのみ
[ヌスミフカ / ドロップノミ]
モンスターから取得できるアイテムでSTEALが発生しないもの
LUCKYで取得できる場合でもSTEAL不可なものはこれにあたる
これに指定されているアイテムはやや貴重なアイテムが多い
ノックバック攻撃した際に敵が一時的にのけぞり、敵の攻撃フェイズをキャンセルさせること
速攻キャラが有利で、攻撃の遅い敵ならば完全にノーダメージになる
ただし、攻撃の早い敵は攻撃を完全にノックバックしきれず
ボス級モンスターを含む一部ののけぞり無効を持つ敵はノックバックできない
ノロカベ / ヨモツビ落魄の館の遊戯部屋の通称
クエストクリア後に
絵画の間の写真を調べることで行けるようになる。
経験値100万の敵が4体とノロカベ1体が出現しレベル上げに利用しやすい(湧き間隔30秒)
ノロカベはHPが高いので即死スキル、または連撃系の高火力スキルがあると良い
※行くための条件となるクエストのモンスターは公式推奨レベルは75以上
爆発型
[バクハツガタ]
通常のペットよりもレベルアップによるステータス上昇値が大きい個体
爆発型が出現する種族(箱系ペット等)は決まっているが爆発型の見分け方は不明。*2
例:ハコスラはLv39→40で通常はHPが596上昇するが、爆発型の場合はHPが5963上昇する。
バックステップ敵の攻撃射程範囲に入ると敵が攻撃準備を始めるが、この時に後ろへ移動して敵の射程から外れることを指す
敵が攻撃中止した際にすかさずUターンして敵に近づき攻撃することで
敵からの攻撃を受ける前にこちらの攻撃を入れやすくなる
バナナ王家の墓のボス、グローリーリリィから入手できる太陽光の羽根の俗称
見た目がバナナそっくりであるためこう呼ばれている
バン範囲スキルの俗称
最初に使われていた冒険者スキルのワイドバーンからそう呼ばれる
現在は桜華一閃の事を指すことが多い
メテバーンの場合は中心への攻撃がメインなためバンとは呼ばれない
「バンバン部屋」とはサムライの桜華一閃などで効率よく狩る部屋という意味なので
ただ討伐するorソーサラーメインで狩る部屋で使うのは間違いである
なおBANとは別の意味
現在では冒険者がほとんどおらず、BANと紛らわしいのであまり使われていない。
一桁
[ヒトケタ]
被ダメが一桁になること
敵のATK・MATをDEFやMDFが上回りダメージが0〜8になる状態のこと
またはAPやINT(MAT)が敵のDEFやMDFを下回り敵にダメージを与えられない状態
※敵からの被ダメが0〜1であったり5〜8であったりするのはキャラのレベルが関係している
属性補正やクリティカル補正は一番最後に計算されるので
属性によって一桁になるATKやDEF、MDFが変わることはない
吹き飛ばし地獄
[ふきとばしじごく]
 
引き寄せ地獄
[ひきよせじごく]
吹き飛ばし攻撃や引き寄せ攻撃を連続で受けたときに
キャラが長い時間操作できずに吹き飛ばし攻撃や引き寄せ攻撃のループに陥る状態のこと
状態異常攻撃の麻痺(スタン)にハマるスタン地獄も類似している。
とくに吹き飛ばしは壁などにぶつかるとハマってしまうこともある。
2012年の冬イベントでの限定マップ大空魔城のように複数の引き寄せまたは吹き飛ばしを持つ敵がいる状況だと
完全に何もできずにキャッチボールされる、いわゆるピンボール状態にハメられてしまうこともあった
不死者
[フシシャ]
主にレイコールの塔7F・落魄の館・霊峰深部に出現するモンスターの特殊性質
自動回復や状態異常攻撃を持ち
プリーストホーリーナイトの攻撃スキルが有効なことなどが特徴
プリーストやホーリーナイトの場合被ダメージが0.7倍に軽減される
復帰時間 / 復帰回数
[フッキジカン / フッキカイスウ]
ペットが力尽きてから再度召喚できるようになるまでにかかる時間・回数のこと
ペット用語の一つ。1回=3秒でカウントする
具体的な例ではHPが3ずつ回復するペットが力尽きてからHPが6の時に復帰した場合2回復帰となる(または6秒復帰)
復帰時間が短いペットの場合力尽きてもすぐに再召喚できるため力尽きて使えない時間が短く
Lv50以上推奨のボスなどのステータスの高いペットでも一撃でやられてしまうような敵相手でも有効に使うことができる
特に復帰が3回以下のペットは10秒以内で復帰するため即復帰と呼ばれる(人によっては3回は含めない)
※代表的な即復帰ペット:マカマカボチャゆきだるんなど
ケージ内回復>最大HPの場合この方法では調べることができないが
[ 復帰した時間−力尽きた時間 ]でおおまかな復帰時間を調べることができる
ボスペットの場合復帰時間が長く6時間以上かかるものもいる
復帰に関する細かい仕様についてはペットページのスタミナについてをお読みください
堀内
[ホリナイ]
ホーリーナイトの俗称、略称のホリナイに漢字を当てたことが元
変換する場合はホリウチとすると早い、さらに略されてとされる場合もある
一般的にホーリーナイトは「マモホリ」と呼ばれることが多く、
主に防御に特化した壁・支援が主流となっている
火力タイプの区別をするために、高POWが活かせるモアタークやミダランブが主戦力のホリナイを「アタホリ」、
高INTが活かせるイントボンやセイントバーストが主戦力の「INTホリ」などと呼び分けることもある
アタホリは主に侍との協力で力を発揮し、INTホリは支援やソロに近いためパーティではほとんど見られない
魔法攻撃
[マホウコウゲキ]
MATのこと
通常の被ダメージはキャラのDEFによって軽減されるが
魔法攻撃の場合、受ける側のMDFによって被ダメージが軽減される(その際の受ける側のDEFは無関係)
攻撃グラフィックは物理攻撃(DEF依存)と違いはないがダメージ式が異なる
また、敵のスキル攻撃にも魔法攻撃扱いの連弾などがある
これを持つ敵については 特殊行動のページ を参照ください
魔法ステータス
[マホウステータス]
MATとMDFのこと
ステータス表示ではそれぞれINT×2とINT×15として表示されるが
魔法スキルのダメージ式では表示されているMATは参照されないため表示に意味は無い(INT×定数が基本となっている)
また、装備品によるMATやMDFはATKやDEFとは違いやや特殊な計算が入り
装備MATは数値の2倍がダメージに加算、装備MDFは表示されたMDFに加えて装備MDFの半分が魔法防御として適用される
公式によるとMATとMDFは補助ステータスであり、魔法スキルの威力を上げる場合や
魔法攻撃のダメージを軽減したい場合はINTを上げることがメインであるとしている
ユニチャユニオンチャットの略で、ユニオンメンバー同士でのチャットのこと
メンバー同士であれば、同一エリア内なら異なる部屋でもチャットをする事ができる
また、ユニオンメンバーのことを略してユニメンと呼ぶこともあり、
別のルームに居るユニメンを対象に会話する事を「ユニチャを飛ばす」など言う人もいる
与ダメ
[ヨダメ]
与えるダメージのこと
被ダメ
[ヒダメ]
受けるダメージのこと
リポップ / 再湧き
[サイワキ]
倒されたモンスターが新たに出現すること
各モンスターの湧く場所は座標でそれぞれ決められている
湧き時間 / 湧き間隔
[ワカジカン / ワキカンカク]
倒されたモンスターが新たに出現するまでの時間(間隔)
湧き時間・湧き間隔は各部屋ごとに異なる
ノロカベ部屋は湧き時間30秒のように使われることが多い
ワグワグティカの略。ジオナイアのレベル上げ、チョコ稼ぎに良いモンスター。
パティエンタ記録が50以上で黄銅土を所持していることで行く事ができる。*3
ワグティカは攻撃力が非常に高いが、優先攻撃対象が女キャラであることを利用して、
壁系の女キャラと攻撃役の男キャラの組み合わせで狩りを行うと効率が良い
同マップに出現するエコーキラーはHPが約1000万あるので即死スキルが使えるキャラ
または攻撃の早いペットと連撃系の高火力スキルがないと効率が落ちる
またワグティカが落とす悪魔のハート、怨念の蜃気はNPCが約50万cで買い取ってくれるので簡単に薬代が稼げる。

チョコットランド全般についての質問

質問はこのページでのみ受け付けています。
他のページでの質問は厳禁です。
質問する前に、同様の質問がないかこちらを確認しておきましょう。
それでもわからなければ↓で質問をしてください。ただし回答は必ず付くとは限りません。

コメントはありません。 Comments/なぜなにチョコットランド?

お名前:

※注意事項
このコメント欄はゲーム内容についての文句・要望を言う場ではありません。
意味のない書き込み、不正に繋がる書き込み、暴言は以ての外です。
上記に該当するコメント、また当wiki内を調べれば分かるような質問は削除させて頂きます。


*1 情報単位としての1KB(KiB)は1,024なのでズレが生じる
*2 爆発型=レアだと思っていれば良い。
*3 現在パティエンタ記録は不要