'装備品/盾' の第2 areaeditの編集

以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
カオスボーン.pngカオスボーン4174-3-3入手不能
デュラスクード.pngデュラスクード4174222600cpキャリスクードx1
冥界の瞳石x2
アメジストx13
DRN+3
ベリアルスクード
※12/12/13に撤収
装備用ガチャLv41〜50
DRN+3
ベリアルスクード
バットシールド.pngバットシールド417524入手不能
ケルビムシンボル.pngケルビムシンボル417725212,000シルフシールドx1
白金鎧の破片x44
天使の片翼x24
セラフィムシンボル
セラミックの盾.pngセラミックの盾4178入手不能
デュアルシルトR.pngデュアルシルトR4180600cpデュアルシルトx1
マナクレセントx2
水晶の原石x20
MDF+100
堅聖盾ホーリーフェンダ
聖木で作られた盾(Ev).png聖木で作られた盾(Ev)41886モンスター捕獲率+1%
交換・ドロップ不可
マタドールケープ.pngマタドールケープ419015プレミアムパッケージ
フラッシュガードII.pngフラッシュガードII41902300cpフラッシュガードx1
タングスライトx2
希望のカケラx33
装備用ガチャLv41〜50
フラッシュガードIII
※12/12/13に撤収
Aガイアシールド.pngAガイアシールド419052650,000竜面壁x1
水片鱗x10
水竜の片角x5
Aドラゴンシールド
セイバエッジシールド.pngセイバエッジシールド41983ATK+15
ソードエッジシールド.pngソードエッジシールド411003モバイル限定
期間限定
12/02/28〜12/04/25
ATK+20
児雷流影手甲.png児雷流影手甲4110633クエストニンジャ専用
交換・ドロップ不可
マソウタージェR.pngマソウタージェR4110662クエストソーサラー専用
MOV+10
交換・ドロップ不可
ローエンガードR.pngローエンガードR4111133クエストホーリーナイト専用
交換・ドロップ不可
虎王式明王強板.png虎王式明王強板4111043クエストサムライ専用
交換・ドロップ不可
猛き覇者の盾.png猛き覇者の盾411104期間限定
11/03/31〜11/04/14
12/09/13〜12/10/18
13/03/21〜13/05/16
14/04/09〜14/05/28
MAXHP+700
交換・ドロップ不可
猛き覇者の盾改.png猛き覇者の盾改4111043期間限定
12/09/13〜12/10/18
13/03/21〜13/05/16
14/04/09〜14/05/28
MAXHP+700
交換・ドロップ不可
Rドラゴンシールド.pngRドラゴンシールド4111535930,000Rガイアシールドx1
獄竜の背板x10
竜珠x5
竜騎士の盾
Bドラゴンシールド.pngBドラゴンシールド41115-26930,000Bガイアシールドx1
淵竜の長角x10
淵竜の背板x5
竜騎士の盾
Gドラゴンシールド.pngGドラゴンシールド411157-2930,000Gガイアシールドx1
古竜のヒレx10
蛮竜の背板x5
竜騎士の盾
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
赤ずきんの狼バスケット.png赤ずきんの狼バスケット427533期間限定
セイテンシールド.pngセイテンシールド429041400cpATK+20
凍結無効
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
ファンタMSガード.pngファンタMSガード439546期間限定
12/04/10〜12/06/27
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
誠心血風盾.png誠心血風盾4411564598,000御用提灯盾x1
ひとふさの黒髪x18
ツヅラフジの束x3
工房・装飾
魔導バックラー.png魔導バックラー4413263メイジ専用
MAXSP+300
MOV+5
トレジャータージェ.pngトレジャータージェ4413436シーフ専用
MAXSP+300
MOV+5
パワーカイトシールド.pngパワーカイトシールド4413663ファイター専用
MAXSP+300
MOV+5
セントシールド.pngセントシールド4413836プリースト専用
MAXSP+300
MOV+5
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
シルフィースヴェル.pngシルフィースヴェル458842Goodポイント交換・ドロップ不可
ベノムガードシルバー.pngベノムガードシルバー4511865装備用ガチャLv41〜50
DRN+1
HP自動回復+1%
SP自動回復+1%
アングラシアシェラーC.pngアングラシアシェラーC4513559期間限定
交換・ドロップ不可
コスモガードSSS.pngコスモガードSSS45150675期間限定
15/09/02〜15/10/07
HP+900
SP+900
MOV+5
交換・ドロップ不可
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
メタルガーダー.pngメタルガーダー4681入手不能
クイーンシールド.pngクイーンシールド46823228,000ナイトシールドx1
キラキラした鉱石x20
クイーントロフィーx3
キングシールド
ヴァリアレイドシェル
ハイパーフリック.pngハイパーフリック4684入手不能
ベノムシールド.pngベノムシールド468642装備用ガチャLv41〜50
DRN+4
スパイクガード.pngスパイクガード46865-1入手不能
セラフィムシンボル.pngセラフィムシンボル468836499,000ケルビムシンボルx1
白金鎧の破片x88
輝く聖水x13
執行者の盾
スラスクデット.pngスラスクデット469032440,000ナイトシールドx1
本気のビビリ魂x3
蒼鎧の破片x5
アレス隊野営地
スライージス
スカルプレート.pngスカルプレート46925-5入手不能
使い魔・ネココ.png使い魔・ネココ461006プレミアムパッケージ
レドガントシルト.pngレドガントシルト4610856期間限定
12/06/07〜12/06/28
アロガントシルト.pngアロガントシルト4611066モバイル限定
期間限定
10/12/27〜11/01/27
アブソリュートシルト.pngアブリュートシルト46120352プリースト・ホーリーナイト専用
MAXHP+300
MAXSP+300
Aドラゴンシールド.pngAドラゴンシールド46125571,500,000Aガイアシールドx1
霞竜の背板x10
竜の霞石x5
高位竜騎士の盾
イクセルガード.pngイクセルガード46135885期間限定
13/03/14〜13/06/27
竜騎士の盾.png竜騎士の盾46140553,680,000Gドラゴンシールドx1
Rドラゴンシールドx1
Bドラゴンシールドx1
高位竜騎士の盾
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
若木の盾.png若草の盾5015050共棲の若木x50
幸運の葉x30
MAXHP+1500
深紫の盾
御神楽之青鞘.png御神楽之青鞘502043ミカグラボックス
アラミカグラ専用男用
ATK+150
MAXHP+750
御神楽之赤鞘.png御神楽之赤鞘ミカグラボックス
アラミカグラ専用女用
ATK+150
MAXHP+750
御神楽之青鞘S.png御神楽之青鞘Sミカグラボックス
アラミカグラ専用男用
ATK+150
MAXHP+750
MOV+5
HPR+1%
テンペストブローの吹き飛ばし確率+15%
御神楽之赤鞘S.png御神楽之赤鞘Sミカグラボックス
アラミカグラ専用女用
ATK+150
MAXHP+750
MOV+5
HPR+1%
テンペストブローの吹き飛ばし確率+15%
幸剣盾グランゼーゲン.png幸剣盾グランゼーゲン50103515モバガチャ
期間限定
19/4/24〜19/5/22
MAXHP+3000
ATK+380
速剣盾グラントーベン.png速剣盾グラントーベン50103515モバガチャ
期間限定
19/4/24〜19/5/22
MAXHP+3000
ATK+380
ハロウィックシールド.pngハロウィックシールド509541期間限定男用
キャンペーン特典
みけねこしーるどSSS.pngみけねこしーるどSSS5012042期間限定
15/07/08/〜15/09/02
MAXHP+300
EXP+1%
しまねこしーるどSSS.pngしまねこしーるどSSS5012042期間限定
15/07/08/〜15/09/02
MAXHP+300
EXP+1%
ライトアークシールド.pngライトアークシールド5012263期間限定女用
11/10/20〜11/11/07
12/10/18〜12/11/08
ネヴァンシールド.pngネヴァンシールド5012254期間限定男用
11/10/20〜11/11/07
12/10/18〜12/11/08
冥盾アースガード.png冥盾アースガード50142115マギアーボックス
グランマギアー専用
MAXSP+1000
MOV+5
「ジアース」ダメージ+5%
女用アジャルタージェ.png女用アジャルタージェ50145831600cpリュウの青角x50
水片鱗x10
ユニコーンの涙x2
女用
SP自動回復+2%
女用ドラゴガーダー
アングラシアシェラーB.pngアングラシアシェラーB501456101期間限定
交換・ドロップ不可
男用アジャルガーダー.png男用アジャルガーダー5014683600cpリュウの青角x50
水片鱗x10
ユニコーンの涙x2
男用
SP自動回復+2%
男用ドラゴガーダー
鋭盾.png鋭盾マグナムケース50150757アベンジボックス
アベンジスタ専用
MOV+10
MAXHP+300
「マグナムショット」ダメージ+50%
コスモガードEx.pngコスモガードEX50160786期間限定
15/09/02〜15/10/07
HP+1000
SP+1000
MOV+10
交換・ドロップ不可
守聖盾アリアスガード.png守聖盾アリアスガード5016098シルドボックス
シルドセイバー専用
MAXHP+300
MOV+5
シルトガードのダメージ軽減率+3%
極宝光の蒼雷盾.png極宝光の蒼雷盾5019530511モバガチャ
期間限定
17/05/25〜17/06/28
MAXHP+3500
MAXSP+1500
MAT+300
極宝光の黄雷盾.png極宝光の黄雷盾5019530511モバガチャ
期間限定
17/05/25〜17/06/28
MAXHP+3500
MAXSP+1500
MAT+300
セイブルガントリスト.pngセイブルガントリスト502401535モバガチャ
期間限定
18/10/24〜18/11/28
MAXHP+3000
HPR+8%
SPR+6%
モンスター捕獲率+7%
MOV+50
プラチナガントリスト.pngプラチナガントリスト502401535モバガチャ
期間限定
18/10/24〜18/11/28
MAXHP+3000
HPR+8%
SPR+6%
モンスター捕獲率+7%
MOV+50
rabuitesu・eru.pngラヴィテス・エール502504010期間限定
23/09/13〜23/10/11
MOV+40
HP+3500
bonuru・eru.pngボヌール・エール502501040期間限定
23/09/13〜23/10/11
MOV+40
HP+3500
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
ディフェンダー.pngディフェンダー51953入手不能
キングシールド.pngキングシールド5110022851,400クイーンシールドx1
アダマント鋼石x7
王の霊魂x3
カイザーブロック
獅子王盾・黒曜
ダイヤシールド.pngダイヤシールド511065入手不能
獅子王盾レプリカ.png獅子王盾レプリカ51110400cp
堅聖盾ホーリーフェンダ.png堅聖盾ホーリーフェンダ51110600cpデュアルシルトRx1
マナクレセントx2
エンジェルトレイスx2
MDF+130
堅聖盾ホーリープリズム
ロイヤルガード.pngロイヤルガード51110555装備用ガチャLv51〜60
ATK+20
ラミアスシールド.pngラミアスシールド5111046入手不能
鉄壁の盾.png鉄壁の盾51111-7入手不能
ベリアルスクード.pngベリアルスクード5111533400cpデュラスクードx1
マナクレセントx2
混沌の魔晶体x10
DRN+4
※12/12/13に撤収
執行者の盾.png執行者の盾51118561,500,000セラフィムシンボルx1
錆びた鎧x44
呪術書x44
魔獣のアバラ
太陽の聖盾
セラフィムシンボルx1
シトリンx20
超振動魔次元体x1
エジプシアン
※どこで作っても派生可能
フラッシュガードIII.pngフラッシュガードIII5112033300cpフラッシュガードIIx1
魔磁石x5
超振動魔次元体x2
※12/12/13に撤収
ゴールドバックラー.pngゴールドバックラー511206プレミアムパッケージ
竜撃王の盾.png竜撃王の盾5112535期間限定
12/12/13〜13/01/17
15/03/25〜15/05/13
凍結無効
高位竜騎士の盾.png高位竜騎士の盾51155776,600,000竜騎士の盾x1
Aドラゴンシールドx1
巨竜の霊血x5
聖竜王の盾
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
スライージス.pngスライージス52112671,850,000スラスクデットx1
閃光のビビリ魂x3
剣聖の鞘x3
アレス隊野営地
スラドラシル
ヴァリアレイドシェル.pngヴァリアレイドシェル52120642,100,000クイーンシールドx1
メッゾ・オーブ甲x8
黒い羽の束x5
ノーライフゲイズ
エンペリオンシェル
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
護符・カタシロ.png護符・カタシロ53130622,440,000咎人のヒトガタx4
鞠のかけらx14
ただよう霧x14
三代目燕樂
霊護符・カタシロ
ヴァンピールサヴァB.pngヴァンピールサヴァB5313572期間限定
14/10/23〜14/11/19
交換・ドロップ不可
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
レジェシオンシールド.pngレジェシオンシールド5412273SP専用ガチャ(Lv41〜60)
マソウタージェ.pngマソウタージェ5413883ソーサラーボックス
ソーサラー専用
MAXSP+300
MOV+10
SP自動回復+1%
ローエンガード.pngローエンガード5415255ホーリーボックス
ホーリーナイト専用
MAXHP+400
MOV+10
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
胡蝶守護鋼陣.png胡蝶守護鋼陣5510588GoodポイントMAXSP+500
交換・ドロップ不可
聖盾ユニコーンプレート.png聖盾ユニコーンプレート55150106MAXHP+500
HP自動回復+2%
アングラシアシェラーA.pngアングラシアシェラーA551557111期間限定
交換・ドロップ不可
コスモガードEx+.pngコスモガードEX+55170797期間限定
15/09/02〜15/10/07
HP+1200
SP+1200
MOV+10
交換・ドロップ不可
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
脇差・紫蘭.png脇差・紫蘭560883,000,000錆びついた護身刀x1
紫紺のチョコノットx5
蒼き鳥居の破片x10
三代目燕樂
ATK+50
脇差・小夜
戦武勇の刃盾.png戦武勇の刃盾56108期間限定
MAXHP+1000
ATK+150
戦無双の刃盾.png戦無双の刃盾561010モバガチャ
期間限定
13/01/24〜13/02/28
MAXHP+1000
ATK+165
ネロスフィアシールド.pngネロスフィアシールド5612048入手不能
カイザーブロック.pngカイザーブロック56120322,145,000キングシールドx1
赤いたてがみx25
青いたてがみx25
レグルスクルセイド
魔獣のアバラ.png魔獣のアバラ561356-62,770,000執行者の盾x1
呪われた骨x44
マテスフィアx13
魔獣の大骨盾
冥羅蓮還剣
シューティングガード.pngシューティングガード56140373装備用ガチャLv51〜60
MAXHP+500
凍結無効
獅子王盾・黒耀.png獅子王盾・黒耀5614483,300,000キングシールドx1
王者のたてがみx12
ブラックオニキスx3
霊幻盾・瑠璃
聖竜王の盾.png聖竜王の盾561709913,560,000高位竜騎士の盾x1
暴帝竜の霊片x5
イルミナ・オーブx5
聖黒竜の盾
槍絶・成就の盾.png槍絶・成就の盾56180512期間限定
15/03/25〜15/05/13
凍結無効
SS名称LVDEFPOWINTSPDVITLUK費用素材備考
スカウトガードS.pngスカウトガードS60130104ペットライザー・レンジャー専用
召喚中ペットATK+5%
グランドシールド.pngグランドシールド6013258戦神剛装備ボックス
HP自動回復+1%
スカウトガードA.pngスカウトガードA60135104ペットライザー・レンジャー専用
ビーストガード.pngビーストガード60135104ペットライザー・レンジャー専用
みけねこしーるどEx.pngみけねこしーるどEX6015053期間限定
15/07/08/〜15/09/02
MAXHP+600
EXP+2%
しまねこしーるどEx.pngしまねこしーるどEX6015053期間限定
15/07/08/〜15/09/02
MAXHP+600
EXP+2%
エメライズフォース.pngエメライズフォース6015015MAXSP+1000
MAT+180
ギルティガード.pngギルティガード60155128魔導装備BOX
MAXHP+500
SP自動回復+1%
フレアイズフォース.pngフレアイズフォース6016017モバガチャ
期間限定
13/05/23〜13/06/28
MAXSP+1000
MAT+200
アングラシアシェラーS.pngアングラシアシェラーS601658122アングラシアボックスS
期間限定
聖黒竜の盾.png聖黒竜の盾60175101014,580,000聖竜王の盾x1
黒金鎧の破片x20
エーテル光金属x50
職業協会
水精竜の盾
コスモガードEx++.pngコスモガードEx++601808107期間限定
15/09/02〜15/10/07
HP+1500
SP+1500
MOV+10
交換・ドロップ不可
アングラシアシェラーEx.pngアングラシアシェラーEx601999132アングラシアボックスEx
期間限定
MAXHP+1000
ルキフェの聖天盾.pngルキフェの聖天盾60230530モバガチャ
期間限定
16/09/28〜16/10/26
MOV+30
MDF+140
HP自動回復+8%
モンスター捕獲率+5%
ミネバの緑玉盾.pngミネバの緑玉盾60235833モバガチャ
期間限定
17/10/25〜17/11/22
MAT+150
MOV+40
HP自動回復+8%
モンスター捕獲率+6%
セヘトの紅玉盾.pngセヘトの紅玉盾60235833モバガチャ
期間限定
17/10/25〜17/11/22
ATK+150
MOV+40
HP自動回復+8%
モンスター捕獲率+6%

タイムスタンプを変更しない

テキスト整形のルール

通常は入力した文章がそのまま出力されます。

  • HTMLのタグは効果がありません。書かれた文章はそのまま(「<font color="red">text</font>」といった形のまま)表示されます
  • 段落と段落の区切りには空行をはさんで下さい。空行をはさまず、連続している複数の行は同じ段落と解釈されます (連結して表示されます)

これに加えて、特定のルールによるテキスト整形を行うことができます。以下では、プラグインについてはよく使われるものだけを簡略に説明しています。プラグインのオプションなど詳細な説明については PukiWiki/1.4/Manual/Plugin を参照してください。



ブロック要素

  • ブロック要素は、インライン要素と他のブロック要素を子要素にすることができます。ただし、段落、見出し、水平線、#から始まるブロック要素は他のブロック要素を子要素にすることはできません。
  • 空行はトップレベルのブロック要素の区切りになります。空行が現われると、すべてのブロック要素は終了します。
  • ブロック要素は、他のブロック要素の子要素になることができます。
    • リスト構造と引用文は他のブロック要素を子要素にすることができます。子要素のブロック要素は親要素のレベルに従ってインデントされて表示されます。空行が現われるとブロック要素は終了します。
    • リスト構造と引用文のネストには3段階のレベルがありますが、リスト構造のレベルと引用文のレベルは独立しています。従って、リスト構造を引用文の子要素にする場合や引用文をリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段階増やさずに記述します。リスト構造を他のリスト構造の子要素にする場合や引用文を他の引用文の子要素にする場合は、レベルを1段階増やして記述します。
    • 他のブロック要素の子要素となっている引用文から脱出するとき、親のブロック要素を継続したい場合は行頭に<、<<、<<<を記述します。<で第1レベルの引用文から、<<で第2レベルの引用文から、<<<で第3レベルの引用文から脱出します。空行を記述すると引用文だけでなく親のブロック要素からも脱出します。
  • ブロック要素となるプラグインは#〜の形式になっています。*1

段落

インライン要素

他のブロック要素を明示しない限り、段落となります。

~ インライン要素

行頭で ~ を指定した場合も段落になります。行頭書式の文字(~、-、+、:、>、|、#、//)を通常の文字として段落の先頭に書きたい場合は、行頭に~を記述して書くことができます。

  • 段落の先頭は1文字分字下げされます。但し、番号なしリスト構造、番号付きリスト構造、引用文内の段落では字下げされません。定義リスト内の段落の先頭は1文字分字下げされます。
  • 段落は、新たなブロック要素が現われるまで継続します。
  • 段落は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 段落は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

引用文

> インライン要素

行頭で > を指定すると、引用文になります。引用文は >、>>、>>> の3レベルあります。

  • 引用文の中は、ブロック要素を明示しない限り、段落となります。
  • 引用文は、空行が現われるまで継続します。
  • 引用文内の段落は、新たな引用文またはブロック要素が現われるまで継続します。
  • 引用文は、他のブロック要素の子要素になることができます。他の引用文の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。リスト構造の子要素にする場合はレベルを1段増やさずに記述します。
  • 引用文は、他のブロック要素を子要素にすることができます。引用文の子要素となるリスト構造はレベルを1段増やさずに記述します。
  • リスト構造内の引用文から脱出する場合で、リスト構造を継続する場合は、<、<<、<<<を行頭に記述します。

リスト構造

- インライン要素

行頭で - を指定すると、番号なしリストになります。番号なしリストは -、--、--- の3レベルあります。

  • 番号なしリストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • -の直後に ~を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 番号なしリストは、リストの先頭がインライン要素または段落である場合に限り、リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。
+ インライン要素

行頭で + を指定すると、番号付きリストになります。番号付きリストは +、++、+++ の3レベルあります。

  • 番号付きリストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • + の直後に ~ を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 番号付きリストは、リストの先頭がインライン要素または段落である場合に限り、リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。
: 定義語 | 説明文

行頭を : で始め、| 記号で区切ると、定義リストになります。定義リストは :、::、::: の3段階あります。定義リストの定義語、説明文は省略することができます。複数の連続した定義リストを記述し、2つ目以降の定義語を省略することで1つの定義語に対する複数の説明文を記述することができます。

  • 行中に | がないと定義リストにはなりません。
  • 定義語・説明文は、インライン要素のみ記述することができます。
  • 定義リストは、他のブロック要素の子要素になることができます。他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。引用文の子要素にする場合は、レベルを増やさずに記述します。
  • | の直後に ~ を記述すると段落を子要素にすることができます。
  • 定義リストは、定義リストの次の行に他のブロック要素を記述することで、他のブロック要素を子要素にすることができます。

整形済みテキスト

行頭が半角空白で始まる行は整形済みテキストとなります。行の自動折り返しは行なわれません。

  • 整形済みテキストは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 整形済みテキストは、他のブロック要素を子要素にすることができません。
  • 整形済みテキストは、すべての子要素を文字列として扱います。

表組み

| インライン要素 | インライン要素 |

行頭から | でインライン要素を区切ることで表組みになります。

  • 各要素の先頭に下記の記述子を指定できます。
    LEFT:
    CENTER:
    RIGHT:
    BGCOLOR(色):
    COLOR(色):
    SIZE(サイズ):
    • 要素の表示位置及び背景色・文字色・文字サイズ(px単位)を指定します。デフォルトは左寄せになります。
    表組みの各セルの要素の配置に関するサンプル
    左寄せセンタリング右寄せ
    右寄せ左寄せセンタリング
  • 行末にcを記述すると、書式指定行となります。書式指定行では、次の記述子が指定できます。
    LEFT:
    CENTER:
    RIGHT:
    BGCOLOR(色):
    COLOR(色):
    SIZE(サイズ):
    • 記述子の後ろに数値を記述すると、セル幅がpx単位で指定できます。
  • 行末にhを記述すると、ヘッダ行(thead)になります。
  • 行末にfを記述すると、フッタ行(tfoot)になります。
  • セル内のインライン要素の先頭に~を付けると、ヘッダ(th)になります。
  • セル内に > を単独で記述すると右のセルと連結します(colspan)。
  • セル内に ~ を単独で記述すると上のセルと連結します(rowspan)。
  • 表組みは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 表組みは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

CSV形式の表組み

,データ,データ,…

行頭でカンマ(,)を記述し、インライン要素をカンマ区切りで記述すると表組みになります。

  • インライン要素はダブルクォーテーション(")で囲むことができます。ダブルクォーテーションで囲むことで、カンマ(,)を含むインライン要素を記述できます。
  • ダブルクォーテーション(")で囲んだデータの中で、ダブルクォーテーションを2つ("")続けることで、ダブルクォーテーション(")を含むインライン要素を記述できます。
  • インライン要素の代わりにイコールを2つ(==)記述すると、colspanを意味します。
  • インライン要素の左に1つ以上の半角空白文字を記述すると右寄せに、インライン要素の左右に1つ以上の半角空白文字を記述するとセンタリングになります。
  • 表組みは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 表組みは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

見出し

* インライン要素

行頭で * を記述すると、見出しになります。見出しは *、**、*** の3段階あります。

  • 見出しは、他のブロック要素の子要素になることはできません。見出しが現われると他のブロック要素は終了します。
  • 見出しは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

目次

#contents

行頭で #contents を記述すると、見出しに基づいて目次を作成します。一般的に #contents はページの最初のほうに記述します。

  • 目次は、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • 目次は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

左寄せ・センタリング・右寄せ

LEFT:インライン要素
CENTER:インライン要素
RIGHT:インライン要素

行頭で LEFT:、 CENTER:、 RIGHT: を記述すると、インライン要素が左寄せ、センタリング、右寄せされます。

  • LEFT:、CENTER:、RIGHT:は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • LEFT:、CENTER:、RIGHT:は、他のブロック要素を子要素にすることができません。

水平線

---------------------------------------------

行頭で4つ以上の - を書くと水平線になります。

  • 水平線は、他のブロック要素の子要素になることはできません。水平線が現われると他のブロック要素は終了します。
  • 水平線は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#hr

行頭で #hr を記述すると、区切り線になります。区切り線は上位のブロック要素の幅の60%の長さの水平線がセンタリングされて引かれます。

  • 区切り線は、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 区切り線は、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

行間開け

#br

行頭で #br を記述すると、ブロック要素間またはブロック要素内で行間を開けることができます*2

  • 行間開けは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • 行間開けは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

添付ファイル・画像の貼り付け

#ref(添付ファイル名)
#ref(ファイルのURL)

行頭で #ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

  • #ref には、カンマで区切って下記のパラメタを指定できます。パラメタを省略した場合はデフォルト値となります。
    添付ファイルのページ
    • 添付ファイルが存在するページ名を指定します。デフォルトは現在のページです。
    • このパラメタを指定する場合は、添付ファイル名の次に記述します。
    left
    center
    right
    • ファイルへのリンク・画像を表示する位置を指定します。デフォルトではセンタリングされます。
    wrap
    nowrap
    • ファイルへのリンク・画像を枠で囲むかどうかを指定します。デフォルトは囲みません。
    around
    • テキストの回り込みを指定します。デフォルトでは回り込みを行ないません。
    nolink
    • デフォルトでは添付ファイルへのリンクが張られますが、nolinkを指定するとリンクを張りません。
    代替文字列
    • ファイル名の代わりに表示する文字列や画像の代替文字列を指定できます。指定しない場合は、ファイル名になります。
    • 代替文字列には文字列以外のインライン要素を含めることはできません。ページ名、文字列以外のインライン要素を記述しても文字列として扱われます。
    • このパラメタを指定する場合は、最後に記述します。
  • #refは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • #refは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

テキストの回り込みの解除

#clear

行頭で #clear を記述すると、 #ref で指定したテキストの回り込みを解除します。 #clear を指定しなくても、記事の末尾でテキストの回り込みが自動的に解除されます。

  • #clearは、他のブロック要素の子要素になることができます。
  • #clearは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

フォーム

#comment_nospam

行頭で #comment_nospam を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。

  • #comment_nospamは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #comment_nospamは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#pcomment

行頭で #pcomment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。 #comment_nospam とは異なり、コメントは別ページに記録されます。また、コメントに対するレスポンスを階層状に表示します。

  • #pcommentは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #pcommentは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#article

行頭で#articleを記述すると、簡易掲示板のフォームが埋め込まれます。

  • #articleは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #articleは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。
#vote(選択肢1,選択肢2,...)

行頭で #vote を記述すると、簡易投票フォームが埋め込まれます。

  • 選択肢は文字列、ページ名、InterWiki?、リンクを含めることができます。その他のインライン要素を含めることができません。
  • #voteは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #voteは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

インライン要素

  • インライン要素は、必ずブロック要素の子要素になっています。
    • 行頭書式でブロック要素を明示しない場合は、段落の子要素となります。
    • 行頭書式でブロック要素を明示した場合は、指定したブロック要素の子要素になります。
  • 特定のインライン要素は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
  • インライン要素はブロック要素を子要素にすることはできません。
  • インライン要素となるプラグイン及びユーザー定義は &〜; の形式になっています。
  • インライン要素となるプラグインに対してオプションと子要素を指定する場合は、 &プラグイン名(オプション){子要素}; の形式になります。

文字列

文字列

文字列はインライン要素です。

  • 文字列は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字列は、他のインライン要素を子要素にすることができません。

改行

インライン要素~

行末に~を書くと行末改行になります。行末改行はブロック要素内での改行になります。

  • 行末改行の次の行の行頭書式は無効になり、文字列として扱われます。
  • 行末改行は、他のインライン要素の子要素になることはできません。
  • 行末改行は、他のインライン要素を子要素にすることはできません。
  • 行末改行は、定義リストの定義語、表組みの要素、#で始まるブロック要素のパラメタの中では使用できません。
&br;

行中に &br; を書くと、そこで改行されます。行末の ~ と違い、定義リストの定義語や表組の要素、# で始まるブロック要素のパラメタの中でも使用できます。

  • 行中改行は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 行中改行は、他のインライン要素を子要素にすることはできません。

強調・斜体

''インライン要素''

行中のインライン要素を '' ではさむと、インライン要素が 強調表示 になります。

  • 強調は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 強調は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
'''インライン要素'''

行中のインライン要素を ''' ではさむと、インライン要素が 斜体表示 になります。

  • 斜体は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 斜体は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

文字サイズ

&size(サイズ){インライン要素};

行中に &size を書くとインライン要素の文字サイズを指定することができます。サイズはピクセル単位(px)で指定します。例えば20を指定すると、20ピクセルの文字の大きさになります。

  • 文字サイズは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字サイズは、他のインライン要素を子要素にすることができます。

文字色

&color(文字色,背景色){インライン要素};

行中に &color と書くとインライン要素の文字色背景色を指定することができます。背景色は省略できます。

  • 色の指定は、次のいずれかの形式で行ないます。
    • 色を意味するキーワード(red, blueなど)
    • #16進数6桁
    • #16進数3桁
  • 文字色は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字色は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

取消線

%%インライン要素%%

行中のインライン要素を%%ではさむと、インライン要素に取消線が付きます。

  • 取消線は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 取消線は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

注釈

((インライン要素))

行中でインライン要素を (( と )) ではさむと、注釈*3が作成され、行中に注釈へのリンクが貼られます。

  • 注釈は、他のインライン要素の子要素になることができます。親要素は注釈文ではなく、注釈へのリンクに反映されます。
  • 注釈は、他のインライン要素を子要素にすることができます。子要素は注釈文に反映されます。

添付ファイル・画像の貼り付け

&ref(添付ファイル名);
&ref(ファイルのURL);

行中で &ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

  • &ref には、カンマで区切って下記のパラメタを指定できます。パラメタを省略した場合はデフォルト値となります。
    添付ファイルのページ
    • 添付ファイルが存在するページ名を指定します。デフォルトは現在のページです。
    • このパラメタを指定する場合は、添付ファイル名の次に記述します。
    nolink
    • デフォルトでは添付ファイルへのリンクが張られますが、nolink を指定するとリンクを張りません。
    代替文字列
    • ファイル名の代わりに表示する文字列や画像の代替文字列を指定できます。指定しない場合は、ファイル名になります。
    • 代替文字列には文字列以外のインライン要素を含めることはできません。ページ名、文字列以外のインライン要素を記述しても文字列として扱われます。
    • このパラメタを指定する場合は、最後に記述します。
  • &ref は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &ref は、他のインライン要素を子要素にはできません。

ルビ構造

&ruby(ルビ){インライン要素};

行中で &ruby を書くとインライン要素に対するルビをふることができます。ルビに対応していないブラウザではルビが本文中に ( と ) に囲まれて表示されます。

  • ルビ構造のルビにはインライン要素を記述します。ただし、ルビの特性上、期待通りの表示になるとは限りません。
  • ルビ構造は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ルビ構造は、他のインライン要素を子要素にすることができます。
  • ルビ構造をルビ構造の子要素にはできません(ネストはできません)。
  • 注釈内や文字サイズを小さくしている部分での使用は、ルビが判読できなくなるので避けてください。

アンカーの設定

&aname(アンカー名);
&aname(アンカー名){インライン要素};

行中で &aname を記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。

  • アンカー名は、半角アルファベットから始まる半角アルファベット・数字・ハイフン・アンダースコアからなる文字列を指定します。
  • アンカー名の中には、全角文字や半角空白文字、半角記号を含めることはできません。
  • アンカー設定は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • アンカー設定は、他のインライン要素を子要素にすることができます。

カウンタ表示

&counter;
&counter(オプション);

行中で &counter を記述するとそのページにアクセスした人の数を表示することができます。

  • &counter には次のオプションを指定できます。オプションを省略した場合はtotalが指定されたものとみなされます。
    today
    • 今日のアクセス数を表示します。
    yesterday
    • 昨日のアクセス数を表示します。
    total
    • アクセス総数を表示します。
  • カウンタ表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • カウンタ表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

オンライン表示

&online;

行中で &online を記述すると現在アクセス中の人数を表示することができます。

  • オンライン表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • オンライン表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

バージョン表示

&version;

行中で &version を記述するとPukiWikiのバージョンを表示することができます。

  • バージョン表示は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • バージョン表示は、他のインライン要素を子要素にはできません。

WikiName?

WikiName

行中で、1つ以上の大文字→1つ以上の小文字→1つ以上の大文字→1つ以上の小文字の組合わせからなる半角//文字列はWikiName?になります。

  • WikiName?の中には、全角文字や半角空白文字、記号、数字を含めることはできません。
  • WikiName?は、PukiWiki内のページ名になります。すでに存在するページであればそのページへのリンクが自動的に貼られます。存在しない場合はWikiName?の後ろに?が自動的に付き、そのページを新規作成するためのリンクが貼られます。
  • WikiName?は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • WikiName?は、他のインライン要素を子要素にはできません。

ページ名

[[ぷきうぃき]]

行中で [[ と ]] で囲まれた文字列はページ名になります。

  • ページ名の中には、全角文字、記号、数字、半角空白文字を含めることができます。
  • ページ名の中には、"#&<> を含めることはできません。
  • すでに存在するページであればそのページへのリンクが自動的に貼られます。存在しない場合はページ名の後ろに?が自動的に付き、そのページを新規作成するためのリンクが貼られます。
[[ページ名#アンカー名]]
  • ページ名にアンカー名をつけることもできます。
  • ページ名は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ページ名は、他のインライン要素を子要素にはできません。

InterWiki?

[[InterWikiName:ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、: で2つの文字列を区切るとInterWiki?になります。:の前にはInterWikiNameのページで定義したInterWikiNameを、: の後ろにはページ名を記述します。

[[InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
  • ページ名の後ろにアンカー名をつけることもできます。
  • InterWikiNameの中には、全角文字を含めることができます。
  • InterWikiNameの中には、半角空白文字を含めるができます。
  • InterWiki?は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • InterWiki?は、他のインライン要素を子要素にはできません。

リンク

[[リンク名:URL]]

行中のInterWikiNameの形式の文字列の中で、: の前に任意のリンク名を、: の後ろにURLを記述すると、そのリンク名でURLに対するリンクを貼ることができます。

  • リンク名には、全角文字や半角空白文字を含めることができます。メールアドレスを指定する場合は、mailto:を書かずにアドレスだけを記述します。
http://www.example.com/
https://www.example.com/
ftp://ftp.example.com/
news://news.example.com/
foo@example.com
  • 行中に直接、URLを記述した場合は自動的にそのURLに対するリンクが貼られます。
  • 記述したURLが画像ファイルである場合は、その画像を表示します。
  • リンクは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • リンクは、他のインライン要素を子要素にはできません。

エイリアス

[[エイリアス名>ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、> で2つの文字列を区切るとエイリアスになります。 > の前にはエイリアス名を、> の後ろにはページ名を記述します。

エイリアスはPukiWiki内のページ名とは別のエイリアス名で、指定したページへのリンクを貼ります。

[[エイリアス名>ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名>#アンカー名]]
  • ページ名にアンカー名を付け加えてアンカーへのリンクを貼ることができます。ページ名とアンカー名の間には#をつけます。カレントページのアンカーへリンクを貼る場合はページ名を省略することができます。
[[エイリアス名>http://www.example.com/]]
[[エイリアス名>https://www.example.com/]]
[[エイリアス名>ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名>news://news.example.com/]]
[[エイリアス名>foo@example.com]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
  • エイリアスをURLやInterWiki?と組み合わせることもできます。
[[エイリアス名:http://www.example.com/]]
[[エイリアス名:https://www.example.com/]]
[[エイリアス名:ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名:news://news.example.com/]]
[[エイリアス名:foo@example.com]]
  • URLを指定する場合は、>の代わりに:も使用できます。
  • エイリアス名の中には、全角文字を含めることができます。
  • エイリアス名の中には、半角空白文字を含めることができます。
  • 階層化されたページでは、ページ名を相対指定することができます。
  • エイリアスは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • エイリアスは、他のインライン要素を子要素にできます。

タブコード

&t;

行中で &t; と書くと、タブコードに置換されます。

通常、フォーム内ではキーボードからタブコードを直接入力できない*4ので、タブコードを入力したい位置に&t;を記述すると、保存時にタブコードに置換します。

  • タブコードは、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • タブコードは、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • タブコードは、他のインライン要素を子要素にはできません。

ページ名置換文字

&page;
&fpage;

行中で &page; 及び &fpage; と書くと、編集中のページ名に置換されます。ページ名が階層化されたページで「hogehoge/hoge」となっている場合、 &page; は「hoge」に、 &fpage; は「hogehoge/hoge」に置換されます。階層化されていないページでは、 &page; も &fpage; も同じになります。

  • ページ名置換文字は、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • ページ名置換文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • ページ名置換文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。

日時置換文字

&date;
&time;
&now;
  • 行中で &date; と書くと、更新時の日付に置換されます
  • 行中で &time; と書くと、更新時の時刻に置換されます
  • 行中で &now; と書くと、更新時の日時に置換されます
date?
time?
now?
  • PukiWiki 1.3系との後方互換性のために、 date?、 time?、 now? についても使用できるようにしてあります。
  • &date;、 &time;、 &now;は、記事が書き込まれるときに置換されて記録されます。
  • &date;、 &time;、 &now;は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &date;、 &time;、 &now;は、他のインライン要素を子要素にはできません。
&_date;
&_time;
&_now;
  • 行中で &_date; と書くと、表示時の日付に置換されて出力されます。
  • 行中で &_time; と書くと、表示時の時刻に置換されて出力されます。
  • 行中で &_now; と書くと、表示時の日時に置換されて出力されます。
&lastmod;
&lastmod(ページ名);
  • 行中で &lastmod; と書くと、そのページの最終更新日時に置換されて出力されます。
  • ページ名を指定すると、その指定されたページの最終更新日時に置換されて出力されます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、記事が表示されるときに置換されて出力されます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • &_date;、 &_time;、 &_now;、 &lastmod;は、他のインライン要素を子要素にはできません。

文字参照文字

文字参照は、SGMLで定義されている文字参照文字(&copy;や&reg;など)のほか、下記の独自の文字参照文字が使用できます。

&heart;
&smile;
&bigsmile;
&huh;
&oh;
&wink;
&sad;
&worried;
  • 行中で&heart;と書くと、ハートマーク [heart] に置換されて出力されます。
  • 行中で&smile;と書くと、 [smile] に置換されて出力されます。
  • 行中で&bigsmile;と書くと、 [bigsmile] に置換されて出力されます。
  • 行中で&huh;と書くと、 [huh] に置換されて出力されます。
  • 行中で&oh;と書くと、 [oh] に置換されて出力されます。
  • 行中で&wink;と書くと、 [wink] に置換されて出力されます。
  • 行中で&sad;と書くと、 [sad] に置換されて出力されます。
  • 行中で&worried;と書くと、 [worried] に置換されて出力されます。
  • 文字参照文字は、表示されるときに置換されます。
  • 文字参照文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 文字参照文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。

数値参照文字

&#10進数;
&#x16進数;

行中で &# と ; の間に10進数を、&#x と ;の間に16進数を書くと、Unicodeを数値参照して表示します。キーボードから直接入力できない文字やJIS第3水準・第4水準の文字などの表示に使用します。たとえば、内田百&#38290;と入力すると、内田百閒と表示されます。

  • 数値参照文字は、表示されるときに置換されます。
  • 数値参照文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
  • 数値参照文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。
  • 16進数は半角小文字で指定する必要があります(XHTML 1.0 第2版から小文字に限定されました)。

その他

コメント行

// コメント

行頭で // を指定すると、コメント行になります。コメント行は出力されない行です。

  • コメント行は、他の要素と無関係に行単位でどの位置にも記述できます。
  • コメント行は、前後の他の要素に何ら影響を及ぼしません。


*1 インライン要素となるプラグインやユーザ定義とは異なり、ブロック要素となるプラグインでは終端に;を付加する必要はありません。プラグインによっては正常に動作しなくなる場合があります。
*2 #brをブロック要素の直後の空行の次に指定すればブロック要素間の行間、ブロック要素の直後に指定すればそのブロック要素内での行間を開けることになります。#brは、行末改行と違って、次の行の行頭書式を無効にはしません
*3 注釈のサンプル
*4 クリップボードからの貼り付けの場合はタブコードを直接入力できます。