アップデート/2014年12月18日
Last-modified: 2017-05-06 (土) 16:19:03 (2821d)
アップデート概要 †
- アマテラスエピソード【女神隠れ編】の実装
お供え物 †
- 茶屋のお地蔵様のお供え物 天酒寿司x1
- あぜ道のお地蔵様のお供え物 天茶x1
- 桟橋のお地蔵様のお供え物 ブラックオニキスx2
- 忌み地のお地蔵様のお供え物 錆びついた護身刀x1
- 霊道のお地蔵様のお供え物 ヨミスミレx10
- 天岩戸のお地蔵様のお供え物 かしわ餅x10
公式お知らせ †
クエスト †
受託 Lv | 依頼者 (SS) 受注場所 | クエスト名 | クリア条件 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
古の神域アマガハラ | 序幕 アマツ街道の出会い | 茶屋の人々から話を聞く | ストーリー進行 | ||
壱幕 アマツ朝廷の進軍 | ハタダルマ 1体 | ||||
弐幕 神域への道 | 天河原之獅子 1体 | ||||
参幕 天河原の子供達 | 獅子鬼 1体 | ||||
四幕 獅子王決戦 | 獅子王 1体 | ||||
五幕 奪われた神力 | 風来丸 1体 | ||||
六幕 飛脚の言伝 | 天狗のエンマから話を聞く | ||||
七幕 鳥居の向こう側 | ノヅチ酒x1 | ||||
八幕 はぐれ妖怪スイコ | スイコ 1体 | ||||
九幕 結晶化された神力 | ヤタから話を聞く | ||||
十幕 霊道の歩き方 | ガシャドクロ 1体 | ||||
十壱幕 霊道の深淵へ | 密偵ヤクモから話を聞く | ||||
十弐幕 死して後に残るもの | ヨミスミレx4 | ||||
十参幕 天岩戸の決戦 | ハニオウ 1体 | ||||
十四幕 八咫烏、堕つ… | 天狗のエンマから話を聞く | ||||
十五幕 要石の秘密 | モクギョナマズ 1体(森の鳥居) モクギョナマズ 1体(水辺の鳥居) モクギョナマズ 1体(河沿いの鳥居) | ||||
十五幕 鳥居の向こう側 弐 | 天茶x1 天酒寿司x1 | 森の鳥居の先に進める | |||
十五幕 鳥居の向こう側 参 | 天茶漬けx1 天ようかんx1 | 河沿いの鳥居の先に進める | |||
十六幕 天岩戸の真実 | ヤタから話を聞く | ストーリー進行 | |||
十七幕 咲き乱れ血華美刃 | タカチホ 1体 | ||||
十八幕 鈴の音の彼方へ | 天照大社を通り抜ける | ||||
十九幕 武者大将背水の陣 | タカチホ 1体 | ||||
弐十幕 混沌よりいでし者 | アマテラス 1体 | ||||
終幕 太陽はまた昇る | メインストーリー完結 | ||||
茶屋の看板娘テコナ アマツ街道 茶屋 | ひのもと御品書「天茶」 | お茶っ葉x5 | 天茶x1 | 繰り返し可能 茶屋(昼) ※天ようかんの素材が天酒・紅灯から帝都焼酎に変更? | |
ひのもと御品書「天茶漬け」 | 天茶x1 天麦x2 魚の切り身x1 | 天茶漬けx1 | |||
ひのもと御品書「天茶ようかん」 | 天芋x1 帝都焼酎x1 | 天ようかんx1 | |||
ひのもと御品書「かしわ餅」 | 天麦x2 天酒・金殿x1 | かしわ餅x1 | |||
夜の猫又お嬢テコナ アマツ街道 茶屋(夜) | ひのもと御品書「ノヅチ酒」 | ノヅチx1 帝都焼酎x1 | ノヅチ酒x1 | 繰り返し可能 茶屋(夜) | |
ひのもと御品書「天酒寿司」 | 帝都焼酎x1 天麦x2 魚の切り身x1 | 天酒寿司x1 | |||
黄泉人形のチトセ 人形庵 | 霊道の怨霊を除霊せよ | キョウコツ1体 | 天酒・金殿x1 | ||
釣り師の河太郎 浅橋 | 釣り道1 釣り師の目利き (釣り師の修行について) | ヨウリキウオ10体 | 尖った魚の骨x1 | 釣り道3クリア後のみ 繰り返し可能 | |
釣り道2 釣り師のマナー (天河原について) | 獅子王1体 | 天河原河童蕎麦x1 | |||
釣り道3 釣り師の見たもの (忍びについて) | 風来丸1体 | 妖力仕込みの蓑x1 | |||
石仏彫り師のオガ 忌み地 | 彫り師の求めるもの | アダマント鋼石x1 | 天酒・紅灯x1 | 要ストーリー進行 (天ようかんの素材) | |
古の神域アマガハラ | 番外壱 アマガハラ守護同盟 | 夜の茶屋でヤタと エンマを訪ねる | メインストーリー 「終幕 太陽はまた昇る」 クリア後、 天道にいるヤタから受注 署名ごとに連判状をヤタに見せ、 次の同盟候補者を聞くこと | ||
番外弐 商売敵の味は? | 天河原河童蕎麦x10 | ||||
番外参 なくした忍び道具 | 兵糧丸を探す | 河沿いの鳥居の付近(霧) | |||
番外四 アマガハラ飛翔中! | スズメを追いかける | 【スズメの出現順】 忌み地最奥(河沿いの鳥居の先)→ 天河原 〜神域への道〜(お地蔵様「あぜ道」から1つ北)→ 天河原 人形庵(チトセの場所)→ 天照大社 屏風の間(中央つづら部屋) | |||
番外五 カコンを絶て | カコン 50体 | ||||
番外六 うっちゃり十番稽古 | スイコ 10体 | ||||
番外七 酒に釣られて獅子来る | 帝都焼酎x25 | 獅子王の場所は忌み地 (お地蔵様「忌み地」から1つ西、大岩の所) | |||
番外八 風来丸の意地 | ノヅチx5 | ||||
番外九 ハラへリング武者大将 | 天ようかんx10 | 天道終円に 小さなタカチホが出現していない場合 タカチホの助勢を受けないまま、討伐が終わってしまっているので 刀が投げ入れられて、神力が放出されてから討伐を行う | |||
番外十 新たなる秩序 | アマテラスから、 同盟の承認を受ける | サブストーリー完結 シキガミ陰陽符x1 | 捕獲ライセンス「タカチホ」 | ||
武者大将タカチホ | シキガミ変化、タカチホ | シキガミ陰陽符x33 | タカチホ(ペット)x1 |
モンスター †
通常モンスター †
名前 (SS) | 属性 | HP | 経験値 | ATK MAT | DEF | MDF | ドロップ | 出現場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LUCKY | ||||||||||
ハタカカシ | 木 | 30,000 | 32,000 | 675 | 230 | 3200 | 天麦x1 和柄の青布x1(盗×) | アマツ街道 あぜ道(1) あぜ道(2) あぜ道(3) あぜ道(4) あぜ道(5) | オブジェクトからのみ出現 | |
ハタカカシ | 天麦x1 | |||||||||
ドロガマ | 水 | 6,000 | 16,000 | 405 | 40 | 4000 | お茶っ葉x1 天麦x1 | アマツ街道 あぜ道(1) あぜ道(2) あぜ道(3) あぜ道(4) あぜ道(5) | ||
アカトンボ | 火 | 8,000 | 21,600 | 475 | 40 | 3200 | お茶っ葉x1 | アマツ街道 あぜ道(1) あぜ道(2) あぜ道(3) あぜ道(4) あぜ道(5) | ||
あぜ道のネズミ | 木 | アマツ街道 あぜ道(2) | ||||||||
アマツ侍(白) | 光 火 闇 木 水 | 50,000 | 72,000 | 670 | 300 | 4400 | 折れた青紫刀x1 帝都焼酎x1 | アマツ街道 あぜ道 天岩戸 女神隠れの地 境内 | ボス級扱い | |
ノヅチ | 火 水 | 70,000 | 248,000 | 940 | 0 | 0 | ノヅチx1(盗×) | アマツ街道 あぜ道 | ||
ニチリンバチ | 光 | 10,000 | 33,200 | 675 | 230 | 3200 | アマツ街道 あぜ道 | |||
ヤブヘビ | 闇 | 40,000 | 25,000 | 670 | 230 | 3600 | アマツ街道 あぜ道 | 毒攻撃 | ||
ジゾウガマ | 闇 | 8,000 | 33,000 | 538 | 78 | 7200 | リカバリンの実Sx1 スキルゲンの実Sx1 | 天河原 2 | ノンアクティブ ※攻撃しなくてもスキルは使ってくる | DEF低下スキル(-455) |
12,000 | 60,000 | 671 | 天河原 3 | 位置優先攻撃 オトロシ出現中のみ | ||||||
トビウオ | 水 | 10,000 | 45,000 | 671 | 48 | 2400 | 魚の小骨x1〜2 魚の小骨x3(盗×) | 天河原 2 | 鈍化スキル(-74) | |
ジゾウガマ | 闇 | 8,000 | 33,000 | 538 | 78 | 7200 | リカバリンの実Sx1 スキルゲンの実Sx1 | 天河原 2 | ノンアクティブ ※攻撃しなくてもスキルは使ってくる | DEF低下スキル(-455) |
12,000 | 60,000 | 671 | 天河原 3 | 位置優先攻撃 オトロシ出現中のみ | ||||||
あまのたまこま | 光 火 | 14,000 | 50,000 | 771 | 108 | 1200 | お茶っ葉x1〜2 | 天河原 3,4 | ||
あまのたまこま | 木 水 | 14,000 | 50,000 | 771 | 108 | 1200 | お茶っ葉x1〜2 | 天河原 4 | ||
ナマハゲ | 光 火 闇 木 水 | 25,000 | 90,000 | 871 | 228 | 1840 | 木材x1 | 天河原 4 | ||
アマツ侍(黒) | 光 火 闇 木 水 | 350,000 | 220,000 | 1335 | 300 | 7200 | 折れた金色刀x1 帝都焼酎x1 | 天河原 | ボス級扱い | |
帝都焼酎x1 | 天岩戸 神域 | ボス級扱い ヒールスキル | ||||||||
ホネオトコ | 水 | 約22,000 | 100,000 | 938 | 258 | 4000 | スカスカした骨x1,2 | 天河原 7 | ボス級扱い のけぞり有効 不死者2 半死スキル | |
イネツビ | 光 火 闇 木 水 | 20,000 | 120,000 | 1138 | 258 | 7200 | 天河原 | 壁抜け SP毒攻撃(480×9) | ||
消し炭x1 | ||||||||||
吸魂鬼 | 光 火 闇 木 水 | 30,000 | 140,000 | 1070 | 154 | 4800 | チョコノットx1(盗×) | 天河原 | 引き寄せ攻撃 | 自己回復攻撃 |
'''' | 魔法攻撃() 押し飛ばし攻撃 ATK低下スキル(-305) DEF低下スキル(-305) | |||||||||
キョウコツ | 光 火 闇 木 水 | 約250,000 | 1,000,000 | 877 | 26 | 9600 | スカスカした骨x1〜3 獅噛み鏡x1(盗×) | 天河原 7 8 | ボス級扱い 不死者2 最低ダメージ固定攻撃(444) 引き寄せ攻撃 半死スキル ホネオトコを10体倒すと出現 | |
獅子童子 | 光 火 闇 木 水 | 804 | 108 | 2000 | 獅子の爪x1(盗×) | 天河原 9(天河原沿いの森) | ボス級扱い のけぞり有効 最低ダメージ固定攻撃(10) | |||
50,000 | 200,000 | 1138 | 128 | 天河原(晴) 3 | ||||||
オオナマハゲ | 光 火 闇 木 水 | 48,000 | 180,000 | 1204 | 304 | 2400 | 木材x1 | 天河原(晴) 2 | ||
天河原(晴) 3 | 位置優先攻撃 オトロシ出現中のみ | |||||||||
ヨウリキウオ | 光 火 闇 木 水 | 40,000 | 160,000 | 1071 | 138 | 3200 | 魚の小骨x1 尖った魚の骨x1(盗×) | 天河原(晴) 2 3 | ||
ムジョウガマ | 光 火 闇 木 水 | 33,000 | 150,000 | 1071 | 154 | 7200 | リカバリンの実Sx1〜2 スキルゲンの実Sx1〜2 | 天河原(晴) 3 | 毒攻撃(490×9) | |
天河原(晴) 2 | 位置優先攻撃 オトロシ出現中のみ | |||||||||
破邪霊符 | 光 火 闇 木 水 | 20,000 | 200,000 | 933 | 14 | 4000 | 天河原(晴) 4(天河原沿いの森) | ボス級扱い 魔法攻撃() 最低ダメージ固定攻撃(10) ステータス低下(25%)スキル(ALL) 範囲スキル封印スキル | ||
朱身之獅子 | 光 火 闇 木 水 | 30,000 | 150,000 | 938 | 130 | 4000 | 獅子の爪x1 獅子の朱爪x1(盗×) | 天河原(晴) | ボス級扱い のけぞり有効 最低ダメージ固定攻撃(10) | |
ホウロウカカシ | 火 | 50,000 | 140,000 | 960 | 160 | 4400 | 和柄の赤布x1(盗×) | 忌み地 (水辺の鳥居) | ||
ホウロウカカシ | 紅き鳥居の破片x1(盗×) | |||||||||
ヤクのノコリガ | 火 木 水 | 35,000 | 100,000 | 940 | 160 | 4000 | 紅き鳥居の破片x1 | 忌み地 (森の鳥居) (水辺の鳥居) (河沿いの鳥居) | DEF低下スキル | |
モウギョ | 光 火 闇 木 水 | 50,000 | 180,000 | 1070 | 160 | 4000 | 魚の切り身x1 | 忌み地 (水辺の鳥居) | ||
オハライダルマ | 光 火 闇 木 水 | 300,000 | 400,000 | 1335 | 230 | 4800 | 天輪の朱玉x1 | 忌み地 (森の鳥居) (水辺の鳥居) (河沿いの鳥居) | ボス級扱い 反撃(対象) | |
ウズシオ | 水 | 60,000 | 190,000 | 1205 | 230 | 5200 | 紅き鳥居の破片x1 | 忌み地 (水辺の鳥居) | ||
光 | 蒼き鳥居の破片x1 | 天河原 人形庵 | ||||||||
蒼き鳥居の破片x1 | 天河原 霊道 | |||||||||
グンバイカッパ | 水 | 40,000 | 100,000 | 805 | 160 | 4000 | 天芋x1 尖った魚の骨x1 | 忌み地 (水辺の鳥居) | スキル封印 ボスの取り巻きの方はSPがないためスキルを使わない | |
ホネオンリョウ | 光 火 闇 木 水 | 50,000 | 150,000 | 940 | 220 | 4800 | スカスカした骨x1,2 | 天河原 人形庵 霊道 | ATK低下スキル | |
オンリョウギョ | 光 火 闇 木 水 | 70,000 | 280,000 | 1340 | 220 | 5600 | 魚の切り身x1 | 天河原 人形庵 霊道 | ||
アマツ侍(鬼) | 光 火 闇 木 水 | 90,000 | 360,000 | 1605 | 240 | 6400 | 砕けた紫紺の古鞘x1 帝都焼酎x1 | 天河原 霊道 | ボス級扱い | |
帝都焼酎x1 | 天岩戸 神域 | ボス級扱い | ||||||||
オバケナマハゲ | 光 火 闇 木 水 | 55,000 | 220,000 | 1205 | 270 | 5600 | 木材x1 蒼き鳥居の破片x1 | 天河原 霊道 | ||
霊影邪手 | 光 火 闇 木 水 | 60,000 | 210,000 | 1140 | 270 | 6000 | 蒼き鳥居の破片x1 | 天河原 霊道 | 押し飛ばし攻撃 | |
紅ウバガビ | 火 | 90,000 | 240,000 | 1230 | 220 | 5600 | 消し炭x1 ヨミスミレx1 | 天河原 霊道 | ||
蒼ウバガビ | 水 | 70,000 | 240,000 | 1230 | 220 | 5600 | 天河原 霊道 | |||
翠ウバガビ | 木 | 70,000 | 240,000 | 1230 | 220 | 5600 | 天河原 霊道 | |||
死出之怨獅子 | 火 | 80,000 | 220,000 | 970 | 270 | 5600 | 獅子の爪x1 蒼き鳥居の破片x1 | 天河原 霊道 | ||
レイドウツヅラ | 光 火 闇 木 水 | 50,000 | 280,000 | 1470 | 270 | 6000 | 紫紺のチョコノットx1 | 天河原 霊道 | スキル封印スキル つづら箱に擬態 | |
霊仙入道 | 木 | 700,000 | 400,000 | 1205 | 270 | 5600 | 天河原 霊道 | ボス級扱い 攻撃を受けると入口まで戻される 反撃[物理すべて] | ||
シキガミ侍 | 光 火 闇 木 水 | 70,000 | 300,000 | 1405 | 180 | 6400 | 天岩戸 女神隠れの地 | ボス級扱い | ||
天岩戸 境内 | ボス級扱い 位置優先攻撃攻撃(ボス周辺) | |||||||||
天照大社 北方座敷 | ボス級扱い | |||||||||
天道 終円 | ボス級扱い | |||||||||
フウジンカゼ | 光 火 闇 木 水 | 75,000 | 280,000 | 1240 | 180 | 5600 | 紅き鳥居の破片x1 | 忌み地 (森の鳥居) (水辺の鳥居) (河沿いの鳥居) | ||
ヤクグモ | 光 木 | 90,000 | 300,000 | 1405 | 270 | 6400 | クモの糸x1 | 忌み地 (森の鳥居) | ||
辻風童子 | 光 火 闇 木 水 | 65,000 | 320,000 | 1270 | 240 | 5600 | 紅き鳥居の破片x1 | 忌み地 (河沿いの鳥居) | ||
厄封札 | 光 火 闇 木 水 | 90,000 | 360,000 | 約1330 | 230 | 5760 | 天岩戸 神域 天照大社 入口 | スキル封印 壁抜け | ||
アマツ侍(神域) | 光 火 闇 木 水 | 100,000 | 420,000 | 約1560 | 270 | 5600 | 砕けた黒耀の古鞘x1 帝都焼酎x1 | 天岩戸 神域 | ボス級扱い | |
クロビナ | 光 火 闇 木 水 | 85,000 | 340,000 | 約1400 | 270 | 6000 | 黒き鳥居の破片x1 | 天岩戸 神域 | ||
イワトノカベ | 光 火 闇 木 水 | 380,000 | 480,000 | 約1400 | 380 | 7200 | 天輪の紫玉x1 | 天岩戸 神域 | ボス級扱い | |
カコン | 光 火 闇 木 水 | 100,000 | 440,000 | 約2000 | 370 | 6800 | 白き鳥居の破片x1 | 天岩戸 神域(右側) 天照大社 南方座敷 回廊 | DEF低下スキル | |
ヤクサイ | 光 火 闇 木 水 | 120,000 | 360,000 | 1600 | 300 | 7200 | 天岩戸 神域(右側) | ボス級扱い | ||
黒き鳥居の破片x1 | 天照大社 東方座敷 回廊 | ボス級扱い | ||||||||
オヤシロツヅラ | 光 火 闇 木 水 | 200,000 | 420,000 | 約1930 | 420 | 6800 | 帝都の高級赤布x1 | 天照大社 | ボス級扱い 入子@カコンx1〜4 つづら箱に擬態 | |
サキモリダルマ | 光 火 闇 木 水 | 500,000 | 600,000 | 1675 | 220 | 6800 | 黒耀のチョコノットx1 | 天岩戸 神域(右側) 天照大社 | ボス級扱い | |
災禍人形 | 光 火 闇 木 水 | 150,000 | 320,000 | 1600 | 370 | 6800 | 天照大社 | 入子@カコンx1 | ||
コントンエン | 光 火 闇 木 水 | 130,000 | 600,000? | 1670 | 340 | 7200 | 天岩戸 神域(右側) 天照大社 回廊 地下道 | 入子@カコンx2,3,4 | ||
天道 (道中) | ||||||||||
ライジンモクギョ | 光 火 闇 木 水 | 320,000 | 620,000 | 2000 | 300 | 7200 | 天輪の紫玉x1 | 天照大社 | ボス級扱い | |
ヤクナデ | 光 火 闇 木 水 | 300,000 | 180,000 | 1740 | 450 | 7200 | 黒き鳥居の破片x1 | 天照大社 回廊 | 引き寄せ | |
テンチュウダルマ | 光 火 闇 木 水 | 400,000 | 620,000 | 1740 | 450 | 7200 | 霊剛のチョコノットx1 | 天照大社 | ボス級扱い | |
大ヤクサイ | 光 火 闇 木 水 | 200,000 | 300,000 | 1740 | 300 | 7200 | 天道 (道中) 終円 | ボス級扱い | ||
大カコン | 光 火 闇 木 水 | 150,000 | 320,000 | 1470 | 300 | 7200 | 天道 終円 | ボス級扱い |
ボスモンスター †
- 取り巻き(ハタダルマ):ドロガマ,ハタカカシ
- 取り巻き(獅子王):朱身之獅子x4,朱身之獅子(召喚)x8
- 取り巻き(スイコ):グンバイカッパ(SPなし)
- 取り巻き(ガシャドクロ):ホネオンリョウ
- 取り巻き(ハニオウ);アマツ侍
- 取り巻き(タカチホ 天岩戸〜女神隠れの地〜):シキガミ侍
- 取り巻き(モクギョナマズ):フウジンカゼ
- 取り巻き(タカチホ 天岩戸〜境内〜):アマツ侍,シキガミ侍
- 取り巻き(タカチホ 天照大社):シキガミ侍
- 取り巻き(アマテラス,コントンガン):大カコン
- 取り巻き(血華繚乱タカチホ):シキガミ侍
名前
(SS)属性 HP 経験値 ATK
MATDEF MDF ドロップ 出現場所 備考 LUCKY ハタダルマ 水 500,000 450,000 940 50 0 天輪の黒玉x1(盗×) アマツ街道 最低ダメージ固定攻撃(50) 天河原之獅子 光
火
闇
木
水300,000 300,000 938 78 2800 獅子の爪x1
獅子の毛針x1(盗×)天河原
5回避
最低ダメージ固定攻撃(50)
押し飛ばし攻撃獅子鬼 無
光
火
闇
木
水850,000 約900,000 1138 304 4000 獅子の爪x1
獅子のたてがみx1(盗×)天河原
9(天河原沿いの森)HP自動回復
反撃(通常攻撃)
最低ダメージ固定攻撃(100)
吹き飛ばし攻撃
恫喝攻撃
麻痺攻撃
DEF低下スキル(-255)獅子の毛針x1 オトロシ 光
火
闇
木
水約300,000 900,000 938 386 4000 硬い鉱石x1
鋭い鉱石x1
アダマント鋼石x1(盗×)天河原
3
天河原(晴)
2
3吹き飛ばし攻撃
範囲攻撃スキル
マップ内の鳥居の近くの【!】で
尖った魚の骨を消費すると出現獅子王 無
光
火
闇
木
水約1,000,000 1,500,000 1404 454 5200 獅子の爪x1
王の霊魂x1
王者のたてがみx1(盗×)天河原(晴)
5HP自動回復
反撃(通常攻撃)
召喚(対象)
最低ダメージ固定攻撃(100)
押し飛ばし攻撃
恫喝攻撃
麻痺攻撃
範囲攻撃スキル獅子の毛針x1 風来丸 光
火
闇
木
水約1,000,000 2,400,000 1271 146 7600 妖力仕込みの蓑x1,2
ブラックオニキスx1(盗×)天河原
4(天河原沿いの森)連撃制限
回避
反撃(通常攻撃)
召喚(対象)
押し飛ばし攻撃
最低ダメージ固定攻撃(50)
連撃スキル
半死スキル2,400,000 帝都の高級布x1(盗×) 天岩戸
女神隠れの地スイコ 光
火
闇
木
水1,500,000 2,600,000 1470 200 5200 錆びついた護身刀x1(盗×) 忌み地
(水辺の鳥居)連撃スキル ガシャドクロ 水 1,650,000 3,200,000 1600 270 4800 蒼き鳥居の破片x1 天河原
人形庵自己回復 モクギョナマズ 闇
木
水1,600,000 4,000,000 1610 300 6400 帝都の高級紫布x1(盗×) 忌み地
(森の鳥居)
(水辺の鳥居)
(河沿いの鳥居)透明化
出現場所により属性が異なるハニオウ 光
火
闇
木
水約1,000,000 2,400,000 1340 0 4800 紫紺タマハガネx1(盗×) 天岩戸
女神隠れの地瞬間移動 タカチホ 光
火
闇
木
水1340 0 5200 天岩戸
女神隠れの地回避 2,000,000 約4,000,000 約1720 165 7200 黒耀タマハガネx1(盗×) 天岩戸
境内約4,500,000 約2000~3200 霊剛タマハガネx1(盗×) 天照大社
北方座敷ATK低下攻撃(-507)
DEF低下攻撃(-)
範囲攻撃スキル
魅了スキル(-507)
HPが減るごとにATK増加アマテラス 無 約5,000,000 1 天道
終円HPが100万減るか時間経過でコントンガンに変わる
入子@コントンガンコントンガン 変化 約
44,000,000約3200 420 10400 ヒヒイロガネx1(盗×) 天道
終円凍結攻撃スキル
スキル封印スキル連弾スキル 約8,900,000 約2150 弱体化
押し飛ばし攻撃
大魔法(ALL低下&麻痺)血華繚乱タカチホ 光
火
闇
木
水6,000,000 約
20,000,000約2300 420 9200 シキガミ陰陽符x1 天道
終円ペットとして
獅子王召喚:朱身之獅子x2,6
風来丸召喚:風来丸x7~8?
※風来丸の召喚で出現した分身は時間経過で消滅する。(およそ20秒?)
消費系 †
SS | 名称 | 種類 | 効果 | 買値 | 売値 | 入手元 | 用途(必要個数) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天茶 | 自分 回復 | HP500 | 1 | クエスト | あぜ道のお地蔵様お供え(1) | |||
天河原河童蕎麦 | 自分 回復 | HP1000 SP1000 | 1 | クエスト | 茶屋のお地蔵様お供え(1) | 天河原でのみ回復量5倍 |
その他 †
SS | 名称 | 買値 | 売値 | 入手元 | 用途(必要個数)・備考 |
---|---|---|---|---|---|
獅子の爪 | - | 6,000 | 宝箱(遺跡30F) 天河原之獅子 獅子童子(D) 獅子鬼@天河原 朱身之獅子 獅子王@天河原 | 獅子王首飾り・絶空(10) 獅子王靴・業火(10) | |
獅子の毛針 | - | 12,000 | 獅子鬼@遺跡(L) 獅子鬼の棟梁(L) 獅子王@天河原(L) 天河原之獅子(D) 宝箱(遺跡70F) | 獅子王套・蒼烈(4) 強虎王套・烈空(6) | |
獅噛み鏡 | - | 40,000 | アズールデモン@遺跡(L) 宝箱(遺跡90F) キョウコツ(D) | 獅子王顎・炎鬼(2) 獅子王首飾り・絶空(1) 獅子王闘衣・焔獄(6) 獅子王闘衣・真紅(6) | |
尖った魚の骨 | - | 1,000 | クエスト ヨウリキウオ(D) | オトロシ出現(1) | |
アダマント鋼石 | - | 40,000 | 宝箱(遺跡90F) オトロシ(D) | クエスト キングシールド(7) 獅子王籠手・砕覇(4) 獅子王靴・業火(2) | |
獅子のたてがみ | - | 20,000 | 獅子鬼@天河原(D) 獅子鬼@遺跡 | 獅子王套・蒼烈(3) 強虎王套・烈空(2) 獅子王闘衣・焔獄(10) 獅子王闘衣・真紅(10) | |
獅子の朱爪 | - | 19,500 | 宝箱(遺跡90F) 朱身之獅子(D) 獅子王@遺跡(L) | 獅子王刀・牙簾(15) 百獣王靴(10) | |
王の霊魂 | - | 25,000 | 宝箱(遺跡70F) 獅子王@天河原 | 獅子王顎・炎鬼(10) キングシールド(3) | |
王者のたてがみ | - | 30,000 | 獅子王@遺跡 獅子王@天河原(D) | 獅子王盾・黒耀(12) | |
妖力仕込みの蓑 | - | 1 | クエスト 風来丸 | 百獣王套(4) 猛虎王套(4) 誠心羽織(1) 誠心羽織(1) | |
ブラックオニキス | - | 75,000 | 獅子鬼@遺跡(D) アズールデモン@遺跡(D) 獅子王@遺跡(D) 風来丸(D) | 獅子王刀・牙簾(2) テティスマント(4) 獅子王盾・黒耀(3) 百獣王籠手(4) 疾風の鍵(1) アマテラス伝記(20)@クエスト | |
天麦 | - | 650 | ハタカカシ ドロガマ ニチリンバチ | 天茶漬け@クエスト(2) かしわ餅@クエスト(2) 天酒寿司@クエスト(2) | |
和柄の青布 | - | 2,000 | ハタカカシ | 背刀・青紫(5) 誠心羽織(5) 誠心羽織(5) | |
帝都焼酎 | - | 7,700 | アマツ侍 あっぱれ侍(L) | ノヅチ酒@クエスト(1) 天酒寿司@クエスト(1) | |
折れた青紫刀 | - | 500 | アマツ侍@あぜ道 | 背刀・青紫(5) | |
ノヅチ | - | 1 | ノヅチ | ノヅチ酒@クエスト(1) | |
天輪の黒玉 | - | 3,000 | ハタダルマ | 背刀・金色(8) 金色印籠(5) | |
折れた金色刀 | - | アマツ侍@天河原 | 背刀・金色(5) | ||
魚の切り身 | - | 1,600 | モウギョ オンリョウギョ | 天茶漬け@クエスト(1) 天酒寿司@クエスト(1) | |
紅き鳥居の破片 | - | 1,500 | ウズシオ@忌み地 ヤクのノコリガ ホウロウカカシ | 誠心陣羽織(8) 誠心陣羽織(8) | |
和柄の赤布 | - | 3,000 | ホウロウカカシ | 誠心陣羽織(15) 誠心陣羽織(15) | |
天輪の朱玉 | - | 6,000 | オハライダルマ | 金色黄泉印籠(8) 長背負い刀(10) | |
錆びついた護身刀 | - | 1,000 | スイコ | 忌み地のお地蔵様お供え(1) 脇差・紫蘭(1) | |
蒼き鳥居の破片 | - | 3,000 | ウズシオ@霧の天河原 オバケナマハゲ 霊影邪手 死出之怨獅子 ガシャドクロ | 脇差・紫蘭(10) 威武胴鎧(10) 威武胴鎧(10) 名刀・紫音(10) 金色黄泉印籠(3) | |
紫紺のチョコノット | - | 520 | レイドウツヅラ | 脇差・紫蘭(5) | |
砕けた紫紺の古鞘 | - | 1,000 | アマツ侍@霊道 | 長背負い刀(10) | |
千両箱 | - | 1,000,000 | 金の葛籠@霊道 銀のつづら箱 金のつづら箱 マホロの香炉 | 雷神の太鼓(1) 煌蝶の和帯(1) 金色印籠(1) | |
ヨミスミレ | - | 蒼ウバガビ 翠ウバガビ 紅ウバガビ | 霊道のお地蔵様お供え(10) 交換・ドロップ不可 | ||
帝都の高級布 | - | 9,500 | 風来丸@天岩戸 | 威武胴鎧(12) 威武胴鎧(12) | |
帝都の高級紫布 | - | モクギョナマズ | 威風胴鎧(15) 威風胴鎧(15) | ||
紫紺タマハガネ | - | 6,000 | ハニオウ | 名刀・紫音(5) | |
砕けた黒耀の古鞘 | - | 1,500 | アマツ侍@おかめ | 長背負い黒刀(10) | |
黒耀のチョコノット | - | 780 | サキモリダルマ | 脇差・小夜(8) | |
天輪の紫玉 | - | 9,000 | イワトノカベ ライジンモクギョ | 長背負い黒刀(12) 金色天照印籠(10) | |
黒耀タマハガネ | - | タカチホ@天岩戸 | 名刀・闇夜(8) | ||
黒き鳥居の破片 | - | 6,000 | クロビナ ヤクサイ ヤクナデ 災禍人形 | 脇差・小夜(10) 威風胴鎧(12) 威風胴鎧(12) 名刀・闇夜(10) 金色天照印籠(3) | |
白き鳥居の破片 | - | カコン コントンエン オヤシロツヅラ | 脇差・白花(10) 名刀・白雪(10) | ||
霊剛のチョコノット | - | テンチュウダルマ | 脇差・白花(10) | ||
帝都の高級赤布 | - | オヤシロツヅラ | 炎威胴鎧(20) 炎威胴鎧(20) | ||
霊剛タマハガネ | - | タカチホ@天照大社 | 名刀・白雪(10) | ||
ヒヒイロガネ | - | コントンガン | 炎威胴鎧(5) 炎威胴鎧(5) | ||
シキガミ陰陽符 | - | クエスト 血華繚乱タカチホ | クエスト(33) | ||
ノヅチ酒 | - | クエスト | クエスト |
装備 †
種類 | SS | 名称 | LV | ATK | POW | INT | SPD | VIT | LUK | 費用 | 素材 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 七支刀・鬼神 | 56 | 260 | 9 | 6 | 4,000,000 | 七支刀・天龍x1 春の妖玉x5 鬼の霊魂x10 | 三代目燕樂 ⇒七支刀・迦楼羅 | ||||
名刀・紫音 | 56 | 240 | 10 | 7 | 3,000,000 | 七支刀・天龍x1 紫紺タマハガネx5 蒼き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 ⇒名刀・闇夜 | |||||
七支刀・迦楼羅 | 61 | 300 | 10 | 7 | 7,000,000 | 七支刀・鬼神x1 妖怪石【大蛇】x3 オロチの災爪x3 | 三代目燕樂 ⇒七支刀・阿修羅 | |||||
名刀・闇夜 | 61 | 280 | 11 | 8 | 6,000,000 | 名刀・紫音x1 黒耀タマハガネx8 黒き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 ⇒名刀・白雪 | |||||
七支刀・阿修羅 | 66 | 340 | 12 | 8 | 14,000,000 | 七支刀・迦楼羅x1 妖怪石【最凶】x3 オロチの災鱗x3 | 三代目燕樂 | |||||
名刀・白雪 | 66 | 300 | 12 | 9 | 12,000,000 | 名刀・闇夜x1 霊剛タマハガネx10 白き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 | |||||
種類 | SS | 名称 | LV | DEF | POW | INT | SPD | VIT | LUK | 費用 | 素材 | 備考 |
首 | 金色印籠 | 50 | 16 | 8 | 2 | 3,000,000 | 星霜印籠x1 天輪の黒玉x5 千両箱x1 | 三代目燕樂 ⇒金色黄泉印籠 | ||||
金色黄泉印籠 | 55 | 17 | 9 | 3 | 4,500,000 | 金色印籠x1 天輪の朱玉x8 蒼き鳥居の破片x3 | 三代目燕樂 ⇒金色天照印籠 | |||||
金色天照印籠 | 60 | 18 | 10 | 4 | 6,000,000 | 金色黄泉印籠x1 天輪の紫玉x10 黒き鳥居の破片x3 | 三代目燕樂 | |||||
背 | 背刀・碧緑 | 35 | 10 | 3 | 4 | 500,000 | 背刀・漆黒x1 カエルの和珠x50 鬼の牙x20 | 三代目燕樂 ⇒背刀・青紫 | ||||
背刀・青紫 | 45 | 12 | 5 | 4 | 1,000,000 | 背刀・碧緑x1 折れた青紫刀x5 和柄の青布x5 | 三代目燕樂 ⇒背刀・金色 | |||||
背刀・金色 | 50 | 14 | 6 | 5 | 1,500,000 | 背刀・青紫x1 折れた金色刀x5 天輪の黒玉x8 | 三代目燕樂 ⇒長背負い刀 | |||||
長背負い刀 | 55 | 16 | 7 | 7 | 2,000,000 | 背刀・金色x1 砕けた紫紺の古鞘x10 天輪の朱玉x10 | 三代目燕樂 ATK+10 ⇒長背負い黒刀 | |||||
長背負い黒刀 | 60 | 18 | 9 | 8 | 3,000,000 | 長背負い刀x1 砕けた黒耀の古鞘x10 天輪の紫玉x12 | 三代目燕樂 ATK+15 | |||||
服 | 誠心羽織 | 48 | 16 | 6 | 4 | 980,000 | 弔衣・トムライx1 和柄の青布x5 妖力仕込みの蓑x1 | 三代目燕樂 男用 ⇒誠心陣羽織 | ||||
誠心羽織 | 48 | 16 | 6 | 4 | 980,000 | 弔衣・ソウソウx1 和柄の青布x5 妖力仕込みの蓑x1 | 三代目燕樂 女用 ⇒誠心陣羽織 | |||||
誠心陣羽織 | 53 | 18 | 6 | 6 | 3,000,000 | 誠心羽織x1 和柄の赤布x15 紅き鳥居の破片x8 | 三代目燕樂 男用 ⇒威武胴鎧 | |||||
誠心陣羽織 | 53 | 18 | 6 | 6 | 3,000,000 | 弔衣・ソウソウx1 和柄の赤布x15 紅き鳥居の破片x8 | 三代目燕樂 女用 ⇒威武胴鎧 | |||||
威武胴鎧 | 55 | 18 | 8 | 6 | 4,000,000 | 誠心陣羽織x1 帝都の高級布x12 蒼き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 男用 ⇒威風胴鎧 | |||||
威武胴鎧 | 55 | 18 | 8 | 6 | 4,000,000 | 誠心陣羽織x1 帝都の高級布x12 蒼き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 女用 ⇒威風胴鎧 | |||||
威風胴鎧 | 60 | 19 | 9 | 7 | 5,000,000 | 威武胴鎧x1 帝都の高級紫布x15 黒き鳥居の破片x12 | 三代目燕樂 男用 ⇒炎威胴鎧 | |||||
威風胴鎧 | 60 | 19 | 9 | 7 | 5,000,000 | 威武胴鎧x1 帝都の高級紫布x15 黒き鳥居の破片x12 | 三代目燕樂 女用 ⇒炎威胴鎧 | |||||
炎威胴鎧 | 65 | 20 | 10 | 8 | 7,000,000 | 威風胴鎧x1 帝都の高級赤布x20 ヒヒイロガネx5 | 三代目燕樂 男用 | |||||
炎威胴鎧 | 65 | 20 | 10 | 8 | 7,000,000 | 威風胴鎧x1 帝都の高級赤布x20 ヒヒイロガネx5 | 三代目燕樂 女用 | |||||
盾 | 脇差・紫蘭 | 56 | 0 | 8 | 8 | 3,000,000 | 錆びついた護身刀x1 紫紺のチョコノットx5 蒼き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 ATK+50 ⇒脇差・小夜 | ||||
脇差・小夜 | 61 | 0 | 9 | 9 | 6,000,000 | 脇差・紫蘭x1 黒耀のチョコノットx8 黒き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 ATK+70 ⇒脇差・白花 | |||||
脇差・白花 | 66 | 0 | 10 | 10 | 9,000,000 | 脇差・小夜x1 霊剛のチョコノットx10 白き鳥居の破片x10 | 三代目燕樂 ATK+90 |